過去の話その3


戻る

12月22日
タミヤの「ドイツIII号突撃砲B型」の説明書に間違いがあったそうです。
買われた方はチェック〜
私は説明書見ながらでも、しょっちゅう間違えて組んでしまいます。
SEEDのコレクションシリーズでさえ・・・

F−Face/浅井真紀さんのサイトで明日のWHF有明での販売について説明されています。
行かれる方は、行く前によ〜〜〜〜く説明を読んでおきましょ。
いつもWHF神戸に参加される時には、行こう行こうとしていつも行ずじまい。
まだヒューキャストとレイキャシールを見た事がない方は、ぜひ現物を見るのをお勧めします。
可動部は参考になりますよ。

F−TOYSの「モペットコレクション」がアップされています。
1/24バイクとフィギュアなんですよねえ、メチャ欲しいわ。
バイクもですけどフィギュアが、でも西日本は3月かぁ。

ジオ、スネのアーマーをカットしようとしたけど、何ミリカットしたか忘れてしまった。
仕方がないから左の方を測りながらなんとかカットしたけども、微妙〜に形が違う。
色々とリカバーしてて結構時間を食ってしまった・・・
せっかくアップしてるんだから、サイトの方にも何ミリカットしたとか書いておけば良かったと後悔。
今度からはチャント何が何と書いておこう。

そんなので反対の足もできました、全体仮止め。
関節も何も仕込んでいません、今はタチコマくんに支えてもらってます。
 
12月21日
長谷川の「アファームド」が延期されました。
金型調整だとか。
ジックリ熟成して下さい、カッコ良すぎですーー

タミヤの「三号突撃砲B型」も発売したし、店長は熱出して倒れるし。
年末年始だねぇ〜(遠い目・・・)
そんな三突横目に、タチコマ組めました。

三突も可愛いけど、タチコマ可愛え〜〜

合わせ目消ししてます、可愛いけども、タチコマも完成品はドロドロになると思います。

少しだけ進んだ農丸。
微妙〜に塗装進んでます、微妙ですけど。

実物は、色ムラムラです。
まんだらに色を塗ってます、なんか画像だと黒っ、白っって感じになってますねえ。
今回初めてBB戦士の目を塗装してみてます。
目のシールを切り取りマスキングにして塗って見ました、まだ途中ですけど。
瞳を少し丸みをつけてます、微妙にですが。
 
12月20日
奥さんっ、奥さん!!(みのもんた風)
「百鬼夜行2nd」は大阪で開催するんですよ!
ってのを、つい最近知った。
ズゥ〜〜っとアキバでするもんだと思ってたら、店に来るお客さんの中に百鬼の実行委員を手伝っている人が居て。
今回は大阪ですよ、と教えてもらいました。
行きたい!(どうせ行けなくなると思うけど・・・)
詳しくは「百鬼夜行2nd」のサイトに書かれています。
1月8日:梅田スカイビルで開催。
色々な方達が作られたキットを生で見れる良い機会だと思うので、気になった方は参加されると良いと思いますよ。

SDボトムズ」が入荷したので、スタンディングタートルを少し汚してみました。
「汚し」というか「汚いだけ」になってしまったなあぁ・・

あ〜BB戦士チックなタートルも作ってみたいなあ。
ジオも出来ていないのに。
なんとな〜く、製作停止中の35マーシィドッグをペタリ。

マックスファクトリーから1/35で完成品が発売されるスコープドッグ達がカッコイイので「こんなの欲しいー!」と思い、なら作ろうと35を製作開始。
で、そのまま〜
 
12月19日
ジ・オ、左肩も。
右肩と同じく、デザインカッターで切り出してパーツをバラバラに。

刃を反対に使ってスジを入れ、何度も繰り返しているうちにモギリとれます。
同じ要領でモールドを彫ったりもしてます。
そんで両肩が出来ました。

仮止め、テーピングのツギハギだらけ状態です。
同じような画像がズゥ〜〜っと続いてますね。

タチコマ、まだ足までしか進んでないぃ。
 
12月18日
バックアップはとっておくもんだ。
データーが生き残っていたので「制作中」の摩亜屈、「腰の可動」をアップしました。
いや〜、バックアップはとっておきましょう!

「カプセルソフビ・ウルトラマン3」のゼットンが入ったので、少し汚し。
軽くコピックで汚し。

ついでにタミヤの「ウェザリング・スポンジ筆」も買ったので、試してみました。
「ウェザリングマスターに最適」とか書いていたので、ウェザリングマスターを使いました。


ウェザリングマスター付属の筆の方が使いやすかったので、ソッチを使いました。
私が買ったスポンジ筆は細い方で、マスター付属の方が太くて調子が良かったです。
今度は太い方も買っておこう。
ウェザリングマスターを筆に付けて。

ゼットンにコスリ付けます。
付けたのを、スポンジ筆で広げたり、指でならしたり、ゴニョゴニョして。

こんな感じになりました。

イマイチ使い方を理解してないです、私。
タミヤのサイトの方には使い方を教えてくれる動画とかあり、チャント説明しているので。
興味の有る方はご覧下さい。

ウェーブのタチコマ、少しだけ組でみました。
このキットって「アンダーゲート」でした。
素組みをされる方には切り跡が解りずらいので、良いかもしれませんね。
というかメッキ版を出すのだろうか?光学迷彩版とか言って。
 
12月17日
店長から、新製品なんでお試し用に貰った、イエローサブマリン社の「ダブルパレット」

塗料皿みたいな物です。
素材がポリみたいなので、塗料が乾燥するとぺリっと剥がれるみたいです。
まだ試していませんけど、そうパッケージに書かれています。
蓋は取り外し可能。

農丸の塗装に少し使いました。
う〜ん、アルテコとかを練る時に使うには便利かも。

ドナドナ ド〜ナ〜〜
「わけ有り品」、問屋に着いた時点でクラーシュッ!!してたり・・・
どんな運搬しやがったんだ?
そんなこんなで作りますっ、タチコマ。

とりあえず、今までの流れからするとコレもトランペッター製かと思い、一緒にお風呂に入り。
激しく洗浄洗浄、ジャブジャブジャブ・・・、油落ちろーーー!!
現在乾燥待ち、明日から組んでいこうと思います。
 
12月13日
ハードディスククラッシューーー!!
と、言うと必殺技みたいでカッコエエですね。
ハードディスクが壊れてしまったので、復旧作業してた〜り。
ふぅ・・・
今まで使っていたHDD(外付け)は机から落とす事、数回。
紅茶をこぼすこと1回。
それでも7年間、チャント働いてくれた。
ありがとう、大事にジャンクパーツとして活躍させてあげるよ〜
そんなタフガイなHDDの容量は30Gでした、7年間使ってフルに30Gの容量をイッパイにした事は無いのに新しいHDDの容量は160G。
買いに走ったお店にはコレしかなかった、どないせぇって言うんだ。

トライスターの4号戦車C型が発売になりましたねえ。
給料が入れば買いたいなあ〜
と限定品を買うのに、ノンキにしていると、後で後悔するんだろうなあ。

ジ・オっ!
贅沢モデリングだからして、肩アーマーもHGUCからっ。
後々この辺にギミック仕込むのでHGUCに換えると少し楽だからという話も。
赤いラインで分割して幅ツメしました、何時ものようにデザインカッターを反対に使ってガリごりと。

分割後〜、もう接着しています。

仮止めバランス見。

メリハリが付いたかな?
反対側に作業うつりたいなあ〜
 
12月8日
タミヤの新製品「ウェザリング用スポンジ筆」が発売されました。
(リンク先の下の方に有ります)
よごしは好きなので、こんど使ってみたいと思います。
パステルを筆で付けて、キットにこすり付ける訳ですけども。
筆でパステルを付けるよりも使い良いかもしれませんし。
 ウェザリングマスターに付属の筆の様な感じなんだろうか?

頑駄無大将軍 頑駄無異歩流武版 を組んでみました。
うんですが、画像も撮り、いざサイト更新だ!って時にサイトデーターの有るフォルダーが消滅。
テンション激ダウン・・・
制作中のスラスターのとこも撮っていたのにぃぃ〜〜〜、もう邪魔臭いので取り直してないけど。
もう一度画像を撮り直し→サイト更新→ファイル転送ソフト消滅→リカバーとかしましたよ。
あ〜摩亜屈の画像撮り溜めしてたのも消滅、バックアップとってたかなぁ・・・

比較に塗装中の農丸と。
写真では大きく感じてたけども、意外と小さいな〜

武者頑駄無、現行のキットらしく良く可動します。

光の鎧装着。
メッキです、ピカピカです♪
なんか嬉しいですねえ、メッキ多いと。

スラスター展開、スラスター部は可動します。

スラスターの部分を肩アーマーから引き出します。

スラスターを引き出し、展開させます。

スラスターを後に回転させました。

後姿、フィン達がイッパイです。

スタンドが欲しくなるなあ〜
スラスターを広げると凄くカッコイイなあ〜、イカスわ大将軍っ。

ぜひEVOLVEもカッコ良いので、見てから制作して欲しいです。
っても難しい話ですね。
 
12月6日
富野監督の新作「リーンの翼」の第1話は無料配信されるようです〜
実施日時:12月10日(土)21:00〜12月11日(日)9:00(12時間)
土曜の晩からか〜、今からだと絶対に忘れそうや・・・

様子見。
元キットを延長したフロントアーマー。
隠し腕の所も延長して、バランス見・・・

HGUCジ・オのフロントアーマー幅つめしたの。
フロントアーマーをあれから1ミリ幅つめ、隠し腕にあたる部分も2ミリ幅つめしてみました。

やっぱ、コッチでいこうと決定。
フロントアーマーの大きさも、これにて、けって〜ぇい♪
次回からは少しは違う感じの画像になるかなあ?

BB戦士の再販アソート、黒い人が居るみたいですねえ。
 

戻る