ホビーショップ ミドリ
エプロンの人・模型制作日記

過去の話その45

戻る


3月17日
バクシード走行会。
今日のコースは「ハイスピードオーバルコース」と言う、丸いだけのコースでタイムを計測しました。
「ドライバーグループ」ランキング、大阪での「ハイスピードオーバルコース」ランキングだと14位になりました〜
全国ランキングだと600何位だそうです、壁はブ厚いです・・・
何回か走らせたのですけど、飛んでばかりでタイムを計れたのは2回程度〜、はひぃ。
大阪トップとの差は4秒、なんなんでしょうねえ、この差とか思いました。
 爆SEEDな日でした。
3月16日
明日は爆SEEDの走行会〜

奥のが店長のマシンです、手前の赤いのが私のぉ。
まだまだ走りこんでいないので、セッティングいまいちです。
前回はノーマルマシンだったから、今回はタイムが出ると思うので明日が楽しみです。


ブコンさんから天零の詳しい解説図をいただきました!!&新しい案も♪
 ありがとうございま〜〜〜すっ。
(この為に書いてくれた〜ん♪などとミーハーに喜んでいます〜)

まだ腰の鎧も付けてないし、各パーツはプラプラのグラグラですー
背中にもGジェネ・ゼロカスタムの小さい翼が増えましたけど、かなりマスキングで貼り付け貼り付け状態なので、背中はまた後日に・・・
大きな翼も派手になってきましたぁーー
だいたいは、こんな感じかなぁ・・・後は足をど〜しようかなぁ。

思いつき。

ガンプラコレクションの第2弾には「ボール」が有ります、それって「Gジェネに使える?」とか思い・・・
真ん中・水色のがガンプラコレクションの「ボール」です、隣の紺色のが「Gジェネ・キャンペーンのボール」です。
う〜ん、Gジェネ400円クラスだとサイズ的にはOKかなぁ。

あー人形劇・三国志が見たいぃ。
DVD欲しいなあ・・・、でも今そんなお金があれば5月のホビーショーに向けて新しいデジカメが欲しいなあ・・
うお〜物欲ぅぅ。
3月15日(お風呂後の部)
ぴょこん、ピタン、ぴったんこぉ〜♪

店長がデカールを貼れなかったので、私はこんな感じで適当にデカールを貼ってます。

ウェーブさんの「Xデカール」やガンダムデカール。

デカールをデザインナイフとかで軽く切れ目を入れます、別に切り取っても良いですけど、このまんまの方がデカール紙自体。
穴開きまくりで、後々に大変な事になってデカールを失くすのを防げたり、台紙が薄くなって水の含みが良くなったりで、こんな事してます。
切れ目を入れて、ピンセットで取り上げて、ビリビリ〜っと。
簡単にメクレます。

それを水に漬けます、数秒ぐらい水に漬けます。
白いのは水の中に「木工用ボンド」を溶いて、デカールのノリ強化っ。
水に漬けたデカールをキッチンペーパーの上に置いて、水をきりました。

デカールを水に漬けたままだと、デカールの粘着力が弱くなるので、デカールに水がまわったら水から上げる様にしています。
キッチンペーパーの上に置いておくのは、デカールに水が十二分に行渡り、デカールと台紙が別れるまで放置する為に。
私の持っているXデカールですと、だいたい1分ぐらいでデカールと台紙が別れたと感じました。
 この時間はデカールによりけりですけど。

キッチンペーパーを使うのは、テッシュペーパーとかだと、ビチャビチャに溶けてデカールに絡まってきたりするので、キッチンペーパーとか雑巾の上に置くのが良いと思います。
別にテッシュでも良いですけど、注意しなくてすむのでキッチンペーパーを良く使っています。
デカールにもよるし、デカールの状態にもよるので、どのぐらいキッチンペーパーの上に放置しておくかは、それぞれですね。

デカールを貼る所にクレオスさんの「Mr.マークセッター」を塗りました。
これはデカールを柔らかくしつつ、デカールの接着材も含まれている物です。
 便利アイテムです♪
デカールを柔らかくする為の「マークソフター」という物もありますが、強力なので注意して使わないとデカールを溶かしたりします。

デカールを「デカールを貼る位置」の手前に置いて、ピンセットとかでスライドさせました。
デカールのタイミングが丁度なら、ピンセットだけで簡単に台紙から移動します。
この時に店長みたいに、指でブリ〜とデカールを移動させると「デカールが指についたり」して大変な事になったりするので注意です。
ピンセットだけで出来るのなら、ピンセットでやれば楽にデカールが貼れると思います。
台紙からデカールがハガレづらいのなら、もう一度キッチンペーパーの上で放置して、デカールに水がまわるまで待ちます。
この辺はノンビリして、次に貼るデカールの準備とかしてると、あって言う間に時間はたちます〜
楽しい時間です。
 マッタリとデカールを貼りましょう〜
急いでするとデカールを破く元です。

綿棒でチョンチョンと軽く叩いてデカールの水分を取ります、その後にまたマークセッターを塗り。
綿棒でマークセッターを拭き取ります。
あまり綿棒を信用してると、綿棒にデカールが絡みついてくる時があるので注意しましょう。
綿棒が柔らかいと言うか、あまりワサワサしていないのが良いと思います。(ワサワサってどんなや?)

そんなこんなでデカールが貼れました。

スケールのコーナーに行きデカールを探すのも面白いですよ。
これは1/72の戦闘機のデカールですけど、細かい物が多いので1/144とかに良く貼ったりしてます。
値段はチョット高いですけどね・・(HGUCが買えたりします)
その他にも、キットの余ったデカールとかシールは置いています。

アッガイにもコソっとデカールを貼ってみました。
ツヤ消しをスプレーしなくても、スミイレをしなくても、デカールだけで仕上げてみるのも面白いと思います。
デカール貼っていくのは面白いですよ、かなり時間がかかったりもしますが、楽しい時間です。
センス良く貼れるとエエんですけどねえ・・・
センチ的な「集中と拡散」ですかねえ・・・、あっしにゃ〜センスねーので難しいです・・
私はデカールの文字とか意味とかよりも、雰囲気重視で貼っています。
 小難しい事考えるよりも、楽しいのが一番〜♪
それに小さい物ばかりなので、文字とか近くで見ないと解りません〜
3月15日(夕食前の部)
SDクロニクル買ってきっとぅわぁーーーーーーーー!!ヽ(;`Д´)ノ


 SDスピリッツが沸騰するぜぇーーーー!!

予約していたSDクロニクルを買ってきました、各編、各キャラクターの紹介があるので「SD戦国伝」が大変解りやすい内容になっていると思います。
 今見ただけなので、スミから隅まで見てませんけど〜、SDスピリッツ燃えまくりですっ。
こうーズララララアァ〜っとキャラクター紹介されていると、キット化してない武者達が作りたくなりますねぇ。
最後の方に「SD戦国伝を作った男たち」としてSDガンダムに関わった方達のインタビューがあります。
そこでの一式画伯のお話を読んで「やっぱ番長は「武者」だよなあ〜」と一式画伯に感動。
燃える漢ですね一式画伯っ。
(○伝や烈伝からをも伝わりますね♪)
3月14日
ボンボンッッッ!!!ヽ(`Д´)ノ
(店長と買いに行ってきました)
三国伝、楽しみですねえぇ〜
どんな話になるのかワクワクですわぁ、黄忠とか出てくるのかなっ?
ヒゲキャラとか多いのかな?ヒゲそのままだと可動はどうなるのだろうか?とか気になります。
キットも出ていないのに、ヒゲをデンプン粘土で作れば柔らかいから可動の妨げにならないのでわ??とか今から考えてたりします・・・

番長も大盛り上がりですねっ!
でも牛乳が気になる・・
ゲゲゲの鬼太郎も楽しみです、ああ・・ボンボンの漫画は楽しみイッパイだよ〜

「SDガンダムクロニクル」も売っているか見たけど、売ってなかったので予約してきましたっ。
明日には入荷するみたいでコチラも楽しみですっ。



SOGが入荷したので、水MS集合〜
ハイゴッグでけ〜よ。


店長がレイズナーを作っていたので。
デカールなんですけど・・「デカールを水に漬けたら、すぐに上げるっ!」
「デカールを指でキットに持っていくなー」「てか、台紙から剥がして持っていくなー」
「デカールを何度もイジリまくるなー」
とかも〜微妙に大変でした・・・、この程度でマークセッター使うのもアレだけど・・でも使えば良かったなあ・・
デカール貼るのは楽しいですよねえ。
貼っていくと、キットがドンドン変わっていくし、デカールを水から上げての待機時間とかなんか楽しい時間です。
(そんな余裕ないけど・・)
店長はデカール嫌いでした、デカールも水だらけにしなければ楽に簡単に貼れるし、シールにくらべてフチの段差がないし、キットに貼ってから移動も出来るので私はデカールが好きです。
デカールの貼り方かあぁ・・
3月12日

番長買ってきたぁ〜ん♪
テンションア〜ップ、したのでっ。

イラストの雰囲気に近づける為に、足首をGジェネのゼロカスタムのに換えて、足は龍神道師 仁宇のを付けてみました。
どれもコレも置いただけなので、グラグラです・・
う〜ん、こんな感じかなぁ・・・
せっかくなので腕もGジェネのゼロカスタムのに換えました。
上手くまとまるんやろうか・・・
3月11日
んぅ〜〜〜、でりゃ!!


変化ないですけど・・・
このパーツをどうするかな〜?とか考え中ぅ。
とりあえずブコンさんの所にリアルのウィングガンダム ゼロカスタムの翼が良いサイズと書かれていたので、試してみました〜
おお、エエ感じの大きさや〜ん♪
クリアーのパーツにサフを吹いてみました、形状が解りやすくなりました。

クワガタの黄色のパーツの角度を変えてみました、ブコンさんのイラストのがカッコイかったので。
エエ感じや〜
各パーツは現状、置いているだけなので少しズレてたりしますぅ。


店長のお勧め三国志作品は、本宮ひろ志さんの「天地を食らう」です。
・・・店長に「三国志のお勧めは何?」と聞いたら答えてくれました。
お話的にはかなり(激しく)違いますが、面白い作品です。
関係ないですけど、アーケードゲームの「天地を食らう」も面白いですよ。
当時、友達と劉備(私)と趙雲(友達)でプレイして、ワンコンクリアーしてたもんです・・・

店に来る子達にも三国志のお勧め作品を聞いたら、私と同じく横山さん漫画とかでした。
かめっチにも聞いたら、横山さんの漫画とNHK人形劇をお勧めしてくれました。
その他にも三国志が解りやすくって、お勧めと言えばぁ・・・
白井恵理子さんの「STOP!劉備くん」、4コマ漫画なので読みやすく、楽しく三国志を語られています。
3月9日
ドタバタどたばた・・


まだ途中、胸の鎧に穴を開けたらチャント入ったよ〜♪
若干、調整がまだ必要ですけど上手く合ってビックリ。

顔は天零さんです。
いまいちパーツがクリアーパーツなので形状が解りづらいですね・・


モデラー的にお勧めと言えば、三国志の実写映画もありますがNHK人形劇の三国志はお勧めです。
川本喜八郎さんの作られる人形たちを見るだけでも良いですぞ〜(ムック先生風)
CS放送でもやっているかな?
川本喜八郎さんと言えば、関係ないけですけど特撮好き(古い特撮&人形好き)な方には「いばら姫またはねむり姫」もお勧めですぞ〜
お話はチョット、ダークですけど・・・
3月8日
 超ブッコ〜ン♪

途中ですぅ、パーツ構成こんなのかなぁ・・
オーマイブコン!!」のブコンさんが書いていた輝羅鋼編以降の天零のイラストがイカスんですよ。
他のみんなも超イカスんですよ、ブコンさんのイラストもイカスんですよ。
砕牙+魔刃のデスサイズいたりで、前から作ってみたかったんです。
コチョっと作ってる途中〜

ガンプラ秘密工場」のかめさんがMG Hi−ニューを作っていますので、制作中の方は覗いてみてください。
現在は武器類からコソコソっと作っていってます。


三国志に興味がある方に私的にお勧めは「横山光輝」さんの三国志の漫画です〜
中学生の時に図書室で全巻読んでハマりました。
 その他にもブラックジャックや銀河鉄道999とかエリア88も全巻そろってました、ありがとうございます図書委員の先輩方っ。
最近は三国志のカードゲーム(?)とか色々と三国志関連の作品も増えているから知っている方も多いかと思いますが、横山さんの三国志も面白いので機会があれば読んでみてください〜〜
漫画や小説でも女性向けな三国志もあったりで、そちらも面白いですよ。

昨日の私の、ざっくりバックリ適当な話しでは三国志の、「さ」の時も説明できてませんし・・・

戻る