2021年 5月30日 |
SD HEROES エドワードセカンドVさ~ん
Vガンダムさんらしい腕。

肩のパーツとか、凄い事になってますね。
ナイフが付いているようになってたり。
ベンジャミンさんと違って、コチラはアンクルアーマーが
脚に固定されています。


髪の毛が凄いよ(・v・;

今、ガンドランダーさんらがキットになると
こんな感じになるのか?とか思ってしまいます。
ベンジャミンさんよりは装飾品が少ないけど。
色々と派手です、かなーりモールドてんこ盛り盛り。

後頭部にはバンダナパーツが付きます。
付け忘れました~(;´Д`)

よくみるとセカンドVさんらしいポイントが
ちらりほらりと有りますね。
エドワードさんには、左手首に角度の付いた手首が用意されています。

ベンジャミンさんと合わせると、左右の角度の付いた手首がそろいます。

|
|
2021年 5月29日 |
私のサイト「保護されていない通信」と表示されていますね。
今ごろ気づきました・・・
あーうー(・ω・)
それは置いて。
ベンジャミンさんの続き~
脚の構成

アンクルアーマーは足首のボール軸で接続可動します。
脚の形状。

いつか各キットの脚と腕の形状をまとめたい。
「あ、あれに改造したい」とか思った時に、何が何と似ているか。
ってのを直ぐに調べれるように・・

アンクルアーマーが可動して足首も可動。
脚にベッタリと付いているわけではないです。

V2ガンダムぽいとこ~
ミノフスキードライブは開閉します。

刀は鞘におさめれます。
右手首には角度がついた物も用意されています。

肩に付けてるナイフも持たす事ができます。

握れるのかな?
チャント握れる~♪ってなりました。
嬉しいですね、こういうの(´V`)
デカい武器!
おめめから炎(ぽい何か)
厨二爆発!!

おじぃちゃんなのに。
心は若い・・(・v・;

アンカーの中でピンを握って持たせます。
ドゥーハッハッ!
シールを貼りました。

形状が分かりやすい様にサフを吹きました。



装飾品が多いし、ディテールが沢山だし。
塗装が楽しそうだし、各ワールドは違うね~
ってのがハッキリと出てて面白いですわあ。
SDには珍しく細いパーツがあったり。
新しいSDって出てて良いですねっ。
|
|
2021年 5月28日 |
バンダイ ホビープロショップのサンプルキットの
ベンジャミンさんとエドワードさんが届いたので。
コソっと紹介します。
Twitterにもアップしたけど、コチラにもまとめます。
パッケージから。
MGみたいなキラキラですよね。

シールです。

かなりディテールがビッチリで面白いパーツ。
塗装が楽しそうと思いました。


帽子です、左右から挟み込んでいく感じです。

フレームのランナーと比較。

 アンテナが細いです、SDキットでは珍しい細さと
思いました。
ネックレスも細いんですわあ。
そんなので、こんな感じになりました。


装飾品が面白いです。
ネックレスにエリとか、今までとは違った派手さがあります。
V2さんらしい腕ぇ~


Gジェネキットと絡めて改造を考えられている方がいたら~と。
肩に取り付けるナイフは手に持たす事ができます。
白色で分かりづらいですけどぉ。
あと、反対側は肉抜き穴があります。
2個1で対応、6月24日にも出荷予定があります。
UVレジンで対応もアリですね。
腕を取り付けてぇ~


かなり逞しい感じです、腕が太く見えます(・v・)
そんなので、次回に続きます~
|
|