2016年 8月12日 |
画像が暗いので、撮りなおしたのをチョロっと。
ツイッターにアップした画像ですけど。
私的に推しポイントのフレーム
てなので昨日のつづき。
第1形態
第1形態以外の装備品類を並べてみました。
沢山です〜♪
目のシールは瞳のないのも用意されています。
大きく撮ってなかったから、もっかい。
シールを貼ってない状態、分かりづらいですけどメインカメラの所はこんな感じでディテールはチャンとあります。
第1形態の素の肩フレームに外装を取り付けるようになっています。
そんで第2形態
ぶんどり品に取り替えて、第3形態
ボール軸にスラスターは接続して可動します。
腕の後ろも装備を交換して
胸の上にアーマーを取り付けて、第5形態
足を取り替えて、アーマーを取り、腰も交換して。
第5形態・地上戦仕様
という感じで沢山装備があって、てんこモリモリに遊びがい&改造しがいがありますわあ。
部分塗装で仕上げてみようと思います。
そんなバルバトスさんは8月18日が出荷予定日になっています。
これはバンダイホビープロショップのサンプルキットなので、お近くのプロショップさんに行くと展示されてるかもしれませんよ〜
プロショップ検索
|
|
2016年 8月11日 |
そんなで8月18日が出荷予定日になっています
BB戦士 No.401 バルバトスさんの続きを。
「ココのパーツの形状はどうなってんだよ?」とかあったら、ツイッターの方にでもお気軽にコメントください(・v・)ノ
第1形態
滑空砲は二つ付属されています。
白色が飛んで分かりづらいですねえ、デジカメで撮れば良かった・・
次からデジカメで撮ろう。
昨日のつづき
胸のパーツ
白色と金色がシールです。
肩のポリはHGのようになっていて前にでます。
最近のBB戦士基準です。
背中〜
なんやかんやと付けれるようになっています。
ヒジはポリで可動、手首もポリになっています。
第5形態からの腕で、色分けされています。
第1形態から第4形態の腕のパーツ。
手首は左右グ〜のおて手が用意されています。
第4・5形態の肩
矢印の所、シールを貼り忘れましたぁ。
金色のラインもシールです。
フロントアーマーはSDEX基準のボール軸で可動するようになっています。
画像が暗くて分かりづらいですけど、フレームがチラチラしています。
足はボールポリで可動します。
前〜後ろ〜
おみ足をグルっと。
そんなので各部を取り付けてぇ〜、第4形態のバルバトスさん〜♪
SDEXのガンダムさんとの大きさ比較
レジェンドBBのスペリオルドラゴンさまと。
バルバトスさんは足が長いので、背が高くなっていますね。
クルっと。
クタン参型、大きさ比較。
第5形態以降の腕の武装、それぞれ2個づつ用意されています。
第5形態以降の腰まわり
ブースターはボール軸で接続可動します。
を組み立てて、第6形態にっ。
レンチメイスは3パーツ構成
開閉選択式
バルバトスさんに取り付ける時は分解して。
根元にスペースがあるから、BB戦士ぽくボールポリで可動させれそうですね。
レンチメイスを持って。
こっから第1形態から紹介していこうと思います、けど。
今日はココまでで次回につづきます〜
第1・2形態の腕
シールがハミってしまった。。
|
|
2016年 8月10日(追加の部) |
BB戦士バルバトスさんのサンプルキットとかきたので、紹介していきます。
とりあえずはツイッターでアップしていってます。
組みあがったら、コチラの方でもアップしていこうと思います。
あんまりツイッターで、沢山アップしても見づらいと思うのでコチラで毎度な感じでアップしていきます。
まずはAランナー裏と表。
Bランナー 裏表
Cランナー Dランナー表裏
Eランナー 表うら
F1ランナー おもて裏
F2ランナー おもてウラ
シールとポリ。
目のシールは3タイプ、瞳のシールもあります。
この事を知ってから、楽しみで楽しみで。
瞳があると落ちつきますわ〜(´V`)
顔のパーツ、にシールを貼りました。
シールは上の画像にもありますけど、沢山あります。
頭は前後ろから顔のパーツを挟み込みます。
シールは左半分貼りました、反対側が貼ってないのはシールを貼るとディテールが分からないと思ったので。
塗装派の方向けに。
私がいつも気になるので「シールの下はどうなってんだろ?」と。
顔のスリットは水性ペンでスミイレしました。
で、色々と飛んで第6形態になりました〜
その間はツイッターにアップしてますけど、続きは次回にぃ〜
|
|