4月15日 |
今日もアストレイさんのつづきぃ。
足から〜

脚は赤と白の2パーツ構成です。



腰のパーツ、LGBB基準なのでフロントアーマーは他のキットと交換可能です。

そんで戦国アストレイさ〜ん♪

肩のサムライソードを取ったり持ったりできます。

サムライソードはチャント肩鎧でも持てます〜

後から


鬼の盾
持ち手パーツを中心に刺して、背中に接続したり。
手に持たす事ができます。

背中に背負わすと、こんな感じになります〜

って感じで発売中です〜
既存のアストレイのキットに新規パーツとか思えーば、全然違うよーってな面白いキットでした。
まだまだビルドワイターズのキットは出てほしいですなあ。
|
|
4月14日 |
そんでもってアストレイさんのつづきぃ。

腕はLGBB方式で装甲が取替え可能です。


戦国アストレイさんの腕。
上腕は新規ですね(´V`)
うんで、アストレイさんは上腕から下腕に刺します。


お手てはこんな感じで。
手首は斜めに曲がっています。

腕を取り付けて、こんな感じに。
ノーマルぽく


肩アーマーは前後挟み込みの2パーツ

取り付けてぇ

肩アーマーには、ここの受けで肩アーマーのボール軸と接続します。

そんで、ここの軸でサイドのアーマーと接続されます。

て事で時間がきたので、またまた続きますぅ〜
|
|
4月13日 |
今日は戦国アストレイさ〜んを時間がないからチラっと。

とりあえず、組みあがった姿だけわ。

付属シール

めずらしい赤色ポリ

頭と顔
マスクの赤い部分は別パーツになっています。

クワガタをセッツっ

今ごろ頭を別に。
レジェンド基準なので、他のLGBBキットにも使えます〜

横から〜

コチラも横から〜


コチラは肩と首と腰のポリはLGBBや三国伝ちっくになっていますけど、胸パーツは他には使えなさそうな感じです。

正面から
ってので、時間がないから次回につづきます〜
|
|