過去の話その257

戻る




11月22日
可動と連動して動くパーツのギミックを撮ったんですけど〜
解りづらいと思い。

途中ですが、動画を撮ってみました。



ああ、また画像もあるのに重たくなる・・
 現状までのパーツで、動きのギミックを撮ってみました。
また、ある程度組んだら続を撮っていこうと思います。

今回も無音です。
というか、ディメンションゼロの説明動画みたいなのを撮ればよいんだ!とか思った。
 上手く撮れるんかいな(・ω・)

では、今日の作業分の更新作業に入ります〜
ってので、のちほどに・・

11月21日
そんなので帰ってきてから、作業した分。
店では作業できなかったぁ〜 (・ω・)子供らとカードゲームしてたから・・


ポリとポリアセタールのパーツをハメて〜

ポリアセタールが出たので、ラチェです。

シリンダーのかぶせ側のパーツです。


足首あたりになります。


金メッキパーツをかぶせ、ボールジョイントを固定します。

足首接続、シリンダーパーツもハメます。
クニクニ動きます。

曲がり方。
足首だけで、少し曲がります、そして足首の上からガクンと曲がります。
二重関節になっているので、可動範囲的には良好かと。

外装パーツをはめています。
ヒザを曲げてから取り付けなので、曲げましたけど。
スゲ〜や、ここまで曲がりますわ。
まだ外装パーツを付けてないけど。

外装パーツを取り付けていってます。


ココから新たに使用するパーツが増えますので、ランナー画像。
Mランナー

裏にもモールドがデザインされています。

Dランナー、ABS樹脂です。

Qランナー


ココまでで本日の作業はおわり、次回につづきます〜

あ〜、外装パーツを付けるまえに、折角の細部フレームの動きを撮ればよかったなあ・・
組むのに必死でした。
それも次回に撮りたいと思います。
明日は店で、いくらか作業進むようにするぞ〜
11月21日(店に行く前の部)
PGストライクフリーダムガンダムは12月発売予定、価格25000円です。

少しだけ更新。

ヒザのあたりのパーツになります。

パッチンと矢印の所にハメます。





ラチェくん。
矢印のパーツ「ポリアセタール」、もう1つの方は「ポリエチレン」です。
これを上下に黄色のパーツにハメました。

矢印のパーツたち、ラチェな方々。
これは足首あたりに使用されます。

というので、お昼を食べてから店に行きます〜
続は、店から帰ってからになりますので、晩からです。
では、つづきます〜

ここまで組んで、PGと言う事もあり、大変かと思いましたが。
流石はバンダイさんの最新キット。
組みやすいぃ〜〜♪
やっぱスゲーや、バンダイさん。
 PGという大きいサイズだから、パーツが大きくて作りやすいってのもあるかもしれまんが。
組みたてに、ナンじゃコリャ?とか悩みは今のとこ、ないです。

その部分に使うランナー説明書に表記されているので。
使用するランナーだけを、とりあえずし手元にあつめておけば、作業は楽ですし。
ランナーの枚数も、そう探すのに大変になるまでの枚数でもありませんし。
 安心したので、ひとまず落ち着いて作業が出来るようになりました。

だけど・・・、PGが入っていたダンボール箱は部屋の入り口の外に置いています。
部屋に入れれねーーー
35のカールが欲しかったんですけど、やっぱ作るとなる大変だなコリャ(・ω・;)
部屋の中、ランナーだらけで、わからんようになるわ・・
11月21日(日があけて朝から更新の部)
まだ三国伝みてないぃぃ〜〜〜〜
 作業の、ながらとかで観たくないし、シッカリみたいからしてー


ってので、バンダイ ホビープロショップのサンプルキットPGストライクフリーダムのつづきです。

うっかり発売前に、私のサイトに飛び込んできた人は注意してください。
発売まで、ワクワクな気持ちを大事に取っておかれる方は、キットの紹介をしていきますので。
寂しい想いをすると思いますので、これから下↓は注意してください。




これはバンダイホビープロショップのサンプルです。
 お近くのプロショップに行かれると、展示されているので、是非是非お近くのプロショップまで足を運んでみてください。
(一部、お店では置かれていないお店もあります)

バンダイホビープロショップ検索はコチラ

 とくに、Eランナーの成型色を見てくださいっ!カッコエエんですよ。


あ、でもネタバレ見ても。
全然、そんな程度でこのキットのスンッバラシイ事は薄くなりませんからして。
大丈夫っ!Ь(`∀°) メチャ面白いですよPGストフリ

では、つづき。


足の裏〜
この裏がEランナーさんなんです、とてもハラショーな色をしているから、裏になんか使うのが贅沢三昧なキットですよPGストフリさん♪

右下にある、小さいパーツにはアンダーゲート登場です。



この小さいチョッピリパーツを、足のこうにハメます。

というので、連動します。
矢印の順番になります。
カッチョイー♪(・v・# 大きいキットの醍醐味ですね

ヒザ関節になります。
矢印の所の丸の部分、ココのポッチリがまたまたラチェットのポッチリになります。
このパーツは「ポリアセタール」です。

相方のパーツ。
コピックでスミイレしている部分、ラチェさん部。
このパーツは「ABS樹脂」です。

PGストライクフリーダムは、サイズも大きいし、背中にドラグーンも背負っているので。
重いから、チャンと立つのだろうか?と心配されている方も、おられましたが。
今現状、ここまでのパーツを組んでの私個人の感想ですが。
 大丈夫だと思います。
スゲー関節がシッカリしてますよ、かたいですもん(・v・)ノ

あう、なんかいつもの調子で紹介していってるなあ・・
かめさんぽく丁寧にいかないと・・
フトモモのスライド装甲の仕込みです。

フトモモの外装パーツ、アンダーゲートがあります。


クルブシの所になります。
ラチェくん登場。
ABS樹脂パーツになります。

クルブシにフトモモ、アンダーゲートあり。
 あー、一部メッキパーツや素敵成型色パーツのEランナー群に、ヘンテコな色のシミがあったりもしますが。
これは、私がコピックで汚しているからです。
キットが悪いのではありませんので、注意してください。

(お前が自重しろよ (¬_¬)<我慢できなかったんです・・・(・_・;

いや〜、やっぱりエエ感じの成型色だしメッキパーツだし。
 これを、コピックで影を入れたらスゲー感じ良くなるんでね??うひょ〜ヽ(#´ワ`#)ノ
って、モデラーならなるでしよ??ねっねっ。
(同意を求めて、自分を正当化する卑怯なエプロン)
我慢できなかったんです・・、どうせ見えない所だしとか・・
あ〜、ツヤ消し吹きたいぃー キット完成させるまでガマンだ。


このEランナーの成型色、何かに例えれるかな〜?と考えたら。
タミヤさんの缶スプレー「メタルゴールド」の質感に似ているように感じました。
 メタルゴールドは、とても金属ぽい質感のある金色です。
好きな色なんですよ〜(シルバーも発売されています)
そんなメタルゴールドに似ているような感じがします、色味は違いますが。

後に並んでいるのが、右→:メタルゴールドを吹いた部隊兵さんです。
左←:メタルゴールドにクレオスさんのクリアーイエロー(缶スプレー)を吹いた部隊兵さんです。
部隊兵さん、SDガンダム三国伝に出てくる一般兵さん達です。
 一般兵さん達もキット化してます、たくさん沢山タ〜クサン並べれますよぉ♪

なんか、画像じゃあEランナーパーツさん、軽く見えるなあ・・

ちなみに、Eランナーパーツの切り口。
一番長い「矢印」の所、ニッパーでガリガリと削ってみました。
あまり画像では、わかりづらいでしたね・・

作業開始、1時間半でココまでX2
後の孫権ガンダムさんとHGUC F2との大きさ比較
 ついでに、このF2は全部ガンダムマーカーで塗りました。
さらに、上にある丸いモノはウエムラ塗装店さんの「メッキ伝説」を塗ったモノです。
メッキ調な塗料で、上かあコート出来るっていう、とってもとっても、やりおる塗料です。
そんな小ネタを挟みつつ。

この調子で大丈夫かな?
説明書は、だいたい38ページまで組み立てが載っています。
現在6ページからスタートの8ページ目の上です。

これからは、無駄をはぶいて更新しないと。

戻る