過去の話その254

戻る



11月10日
今日も時間なかったので、イマイチな作業・・

HGラファエルのセラヴィーを改造しようとして、どこをカットして良いか分からない。
その辺、理解するのに時間がかかった・・
なので、昨日と同じ所(反対側)をカットしました。

今日はエングレーバーでスジを入れました。
 デザインナイフの時よりも、スジを浅く、細くしました。
そんで、昨日よりもエナメルの溶剤は少し多い目にスミイレをする感じで、溶剤を流し込みました。
多い目って言っても、筆に溶剤を少し含ませただけですけど。
それでも、パキっと切り折れました。
肉厚が薄いという事もあるのでしょうか。
簡単に〜♪
で、今度はプラの肉厚がある所を〜って思ったんですけど、何処をカットしてよいやらで・・・


カットしている間にガンダムマーカーのつづきを。

昨日のつづき、ガンダムマーカーを塗って3回目。
そんで

4回目です。
かなり白〜ん。

ついでなんで反対側に、水性ニスを混ぜたガンダムマーカーを塗ってみました。
これは2回目の時です。
乾燥が速くなるので、すぐに2回目にはいりました。

11月9日
今日は時間がないので、ガンダムマーカーだけなお話。


ガンダムマーカー SEEDDESTINY ホワイト使用、塗装2回目。
 今回もガンダムマーカーを振ってふってフッテふってぇーえーーーフリフリして。
キャップに残った塗料を筆につけて、塗りました。
2回目、だいたいな感じで。
筆に塗料をつけて塗ったのが2回目って感じと思ってもらえたら。
ほら、2回目でこれだけ黒色が見えなくなってきたよ〜
ねねね、使えるでしょ?

そんでもって、使用している筆は画像にある。
タミヤさんのモデリングブラシ 平筆NO.0です。
最近、平筆はこの辺ですねえ。
新しい時よりも、使い込んでくると私的にエエ感じになってきます。
毛が柔らかいのが好きなんです。
画像では、これNO.3ですわ、ちょい0番よりも太いです。
間違った、でも使ってたのは0番です。


ってので、これで乾燥させて明日は3回目の予定。
俺も普通にガンダムマーカーが塗れてきたんじゃね?とか、うぬぼれてしまう(・ω・#)
ガンダムマーカー道、はてしなく険しい茨の道のり・・
ガンダムマーカーは塗るの難しいですよねえ、最近克服というか、慣れてきたと言うか。
仲良くなれてきた、みたいな〜
11月8日
本日のテーマ『思い込みは危険』

いつも思う事なんですけどね「AというモノはAにしか使えない」とか。
でも実際には、このAと言うモノはけっこう汎用性の高いモノだった、とか。

という前置きと、己に対しての戒めを書いて。

昨日のデザインナイフでの動画に対してメールをいただきました。
 ありがとうございます。
貴重な意見、とても為になりました。
今回の動画での作業に、エナメル塗料の溶剤も使ってみては?
という意見をいただいたんです。


「エナメルの溶剤を使う」というのは・・
今回のデザインナイフでのパーツの切り出しですが。
 デザインナイフや、エッチングソーなどを使い軽くスジを入れてから
 そのスジに、エナメル塗料の溶剤をスミイレをするみたいに流し込めば
 プラが劣化して。
  「スジを入れただけで、簡単に切り折れる」
のです。

エナメルの溶剤を使ってのパーツの切り出しは何度かやった事があったんですけど。
 ど〜も、波動砲を撃った後の沖田艦長みたいになったんでしょうか。
何度かやって、それからやってなかったんです。

エナメルの溶剤を使うと、プラが劣化して、スジを軽く入れるだけで簡単にパーツの切り出しが出来たんですけども。
 (軽くスジを入れるだけっても、それなりにスジを入れないとダメでしょうね)
切った所が、エナメルの溶剤で劣化してて、モロモロになっていたんです。
 「これは、大まかにカットする時にしか使えないな〜」
と思っていたんです。
ラフに切る時用みたいな。
で、それからズ〜っとエナメルの溶剤を使わなかったんですけど。

 さっきやったら、綺麗に切り出せましたっ!!


私の思い込みを解いてくださり、感謝しています。
メールありがとうございました。
これからは、エナメルの溶剤も積極的に使っていけます。


思い込みはダメですよ〜
というので、モロモロになるのでわ?と思いつつ、今一度エナメルの溶剤を試してみました。

使ったパーツはHGラファエルのパーツ。
 セラヴィーに改造するので。
矢印の所、浅くスジを入れました。

で、書くの忘れましたけど。
パーツをカットする時には「パーツの裏」もチェックです。
 私はよく忘れて苦労するんですけど・・
今回の、このパーツだと切断ラインに、この出っぱりが有ります、邪魔です。
そこで先に、ニッパーとかで切れ目とかを入れておくと、作業は楽になります。
・・え〜、毎度の横着でココ、ニッパーでガリッと切れ目を入れましたけど。
そんな事をすると、不必要な所にまで亀裂が入るかもしれないので、細かくナイフで切れ目を入れた方が良いです〜

そんでスジを入れた所に、スミイレをするみたいに筆にエナメルの溶剤をふくませ。
 スゥ〜〜っとスジに流し込みました。
そして指で、グッとパーツを曲げたら、パキっって綺麗に切り折れましたっ♪
わお、エナメルの溶剤使えるぅ〜 ヽ(´ワ`#)ノ さっそく、かめさんにも連絡だ

ありがとうございます。
便利ですね、エナメルの溶剤。


今日のテーマは、思い込みは危険
ってのは、今日は「ガンダムマーカーの白色」を使おうとしてたんです。
そしたらメールをもらって「自分の思い込みが危険だった」という・・・(・v・;)あぶにゃあぶにゃ

 ガンダムマーカーの白色。

どこの誰が言ったか知らねーが、まったく使えない、下地が透ける、何回塗り重ねても白色にならない、使えない塗料だと・・
 そんな思い込みをする奴ぁー、たたっ切ってやる!!ヽ(`Д´)ノ
いや、その前にお前、エナメルの溶剤を使えないと思い込んでたよね? (¬_¬)

典韋さんのチョイ塗りをいったんやめて、ガンダムマーカーの白色を塗ろうと思ってたんです。
 ホビーショーで、クレオスさんと話しした時も「ガンダムマーカーの性能は上がっています」と言ってたし〜
私も使って「あり?ガンダムマーカーの白色って普通に使えるんじゃね?」と思ったぐらいですから。

実験っ!!
 前回試した時は、ラッカーの黒色の上からだったので、今回は成型色の上から。
塗料は一旦、出して筆で塗りました。

まずは一回目の塗装。
一回目は、これだけで終わり。
ジックリ乾燥させて二回目に入ります。
一回目はガンダムマーカーのみ。
 毎度の水性ニスと混ぜながらするか考え中。
正味のガンダムマーカーの性能を試してみたいし・・

ついでに。
何回か出てますけど、ラッカー黒を下地にガンダムマーカーの白色、赤、青を使用した猛卓さん。


何回か出てますけど・・
脚以外は下地に缶スプレーのラッカーの黒を吹いてから、全部ガンダムマーカーで塗装しています。
 正確には、ガンダムマーカー+水性ニスです。
ほらほら、ガンダムマーカーの白色も使えるでしょ〜
という事で、ガンダムマーカーの白色を試していきます。
11月7日
今日のミニ四の走行会のコース・・

ありゃ〜、全部撮れてなかった・・
つかね、俺のFMマスィ〜ンから異音がぁ〜〜(;´Д`)
 ギャギャうるさくなったーよぉ、なので今日は走らせませんでした・・
後でシャフトを変えてみよう。


動画をYouTubeにアップしました。
私がやるデザインナイフを逆に使って、パーツをカットしているのを。
撮ってみました。
これで説明しやすくなった・・かな?
エッチングソーなくても、パーツの切り出しできるよ〜って感じの動画です。
でも、エッチングソーがあれば、便利です。
あと、普通のカッターも使ってカットしました。
そんでもって、途中の英語は無視してください。
 間違ってんだろう、きっと・・

音楽でも入れないと、寂しいですねえ。
単調な作業というか、単純な繰り返しなので、動画に撮るのもなんだろう?とか思いました・・
 
そんなのでコレです↓



11月6日
動画を編集してて、時間切れ。

編集と言っても、たいした事ないんですけど。
 単純な作業の繰り返しを、2・3分垂れ流すのもなんだし〜
動画を編集して、カットしていく?
でも、どのくらいの時間、作業、でパーツがカットできるのか?ってのも、動画をカットせずに垂れ流すのも解りやすいかな〜?とか考えて〜
その時間が長いです・・

そんなこんなな考えながら動画編集している今日の作業。
あ〜、バンダイチャンネルさんで三国伝、今週分更新してますよね〜
今日も観れないなぁ、明日じゃ明日ーーー
11月5日
色々と考え。
考えて、まとまらなーい・・・

やりたい事でたらめに、やっていくから悪いんだと思いつつ。
どうしてけば、良いのかまとまらなーいので、デザインナイフでカットする動画を撮ろうと、撮ってました。
これは太史慈さんの2個1でやりたかったけど、ひとまず的にカットするだけの動画を撮ったんですけどー
いまいち失敗。
やっぱカメラをまたいで作業すると手元がわからんのが・・・(・ω・)

今回は、デザインナイフと普通のカッターを使ってみました。
デザインナイフの無い方でもできる〜って感じで。
 でも、やりづらかったです・・
そんなので、動画は次回にアップできたら良いな〜と・・
今度から、英語でも説明を入れたいと思うんですけど、その辺で時間がかかりそう。
ヤフーとかの翻訳サービスを使ってするつもりなんですけどね、わたしにゃ〜英語力なんて。
ありゃしない〜(・ω・)日本語も、ままならないのに・・
動画は、また無音になると思います・・
 フリーの音楽でも流すか・・・ ホーホケキョとか鳴いている音とか流すか・・
作業中は・・ グリーンリーダー ラージャ!Ь(`∀°) テイクオーフッ!とか叫んでいるから・・
作業中の音は消します(・v・#)そんなBGM流して作業しているからユアーミュション デストロ・・

本日の典韋さん。
ぽくなってきた♪

動画というか、生放送とかニコニコでやってみたい。
けど、ニコニコ動画って登録しないと見る事ができないのが、なんですね。
誰でも気楽に見れたら良いのになあ。
11月4日
アホがいく・・

今日の俺の作業っ!!ヽ(`Д´)ノ ウンダラー!



 真・溶媒液の中にクレオスさんのレベリングウスメ液の一番小さいビンの中蓋を落として。
 拾い出す事だーーーー!!

典韋さん塗っている時に、真・溶媒液のキャップと中蓋を間違えてしまって・・・
中に落としました。
 持っている人は分かりますが。
すげーサイズが違います。
コレまた、長いピンセットとかなくて、半ば泣きそうになりながら、中蓋を取ってましたよ・・
エエ・・・
まるで、サルが飴の入った瓶に手を突っ込み、飴を握ったが為に。
うおっ!瓶から手が抜けねーーーーー!!
 いやん、人間が俺を捕まえにきたぁ〜ん、まいっちんぐ。
捕まったー!ビックリして飴を離して。
あ、瓶から手が抜けた〜♪ラッキー

みたいな、感じでた、俺・・・(;´Д`)もう嫌

そんな無駄な時間を過していたので、何もしてねー今日このごろ、いかがです?

来年1月には烈伝(子武者、大鋼含む)と武神降臨編の再販があります。
異歩流武大将軍さまはいません。


今日は、ツイッターでこの前紹介したウエムラ塗装店さんからコメントもらったんですよ〜
(正確には、数日前に・・。今日気付いたんです・・(つоT)もう俺のバカ)
 嬉しかったから、つい店長に連絡してしまった(・v・)
色々な面白い塗料があります。
そんな中で、メッキみたいな塗料で、しかも上からコートできるという「メッキ伝説」という塗料があるのです。
ちかじか紹介したいと思います。

メッキ伝説」←クリックで詳しい解説ページに行きます。
そんで、上にスクロールしてもらうと「超偏光塗料マジョッコ」って塗料があります。
とても面白そうな塗料なので、試してみたいと思います。

それで、教えてもらった事。
フィギュアコミニティ『fg』で、「マジョッコ」と検索すると、マジョッコを使って塗装された立体物が出てきます。
私も色々な方が塗装されたのを見たんですが、とても楽しそうな塗料ですわあ。

「fg」ってサイトは何て言うんだろう?(・ω・;)こう言うの詳しくないから・

戻る