過去の話その253

戻る



11月3日
接着乾燥して、昨日のスタンドのつづき。

スタンドが使えるようになりました〜

まあ、もちはわかりませんけどね、けっこう無理しているから・・
スタンドの軸を刺した時点で、股のパーツが膨れました・・
無理して入れてますからねえ(・ω・;


一応、可動式なんですよ〜ってな画像。
 微妙〜
チョロッとだけですけど、一応はポリを可動にしたので、可動はできました。
効果はないに等しいですけどね、まあ〜
 結果オーライ〜(オーライなのか?(・_・;)

ちょっと無理しましたけど、SDフォースインパルスのスタンドが使えるようになりました〜
まあ〜、ポリをパテで固定して使う方が良いと思います。
イマイチな方法でしたね。
横着しないで、ちゃんとポリを入れれるようにすれば良いですなあ。
11月2日
むー、考えている時間の方が長かった・・

典韋さんの股にポリキャップを仕込んで、SDフォースインパルス付属のスタンドを使えるようにしようとしたんですけど。
なかなか上手い事いきませんでした。

3ミリのポリ、ウェーブさんの「P・キャップ PC−03」
 03とか書いているので、3ミリとかわかりやすいです。
パッケージにも、内径3ミリとも書かれているので、わかりやすーいです。
毎度毎度のウェーブさんのですけど。
こうやって、毎回同じモノばかり使っていると、他の便利な物を見落とす罠がありますので。
注意。
でも、ウェーブさんのこの辺のばかりで、だいたいは済ませる事ができる便利さんです〜♪

スタンドにあいます。

プラ板を適当に切り、穴をあけて、ポリにセットっ。

ハミでたポリ軸をカットっ。
でぇ〜〜〜〜〜〜
この辺が考えていた部分で。
 このポリキャップ、普通のままだと典韋さんの股に入りません。

ポリキャップを入れると、股の隙間は残り1ミリしかないので。
プラ板は0.5ミリのプラ板しか使えません。
それっぽちのテンションじゃあ、典韋さんの体重を支える事ができないだろう、と思い。
色々と考えたけっか(楽をするって比重が多いです)、ポリキャップを少し切り飛ばして使うって事にしました。
一応、左右で少し幅を狭めてみたんですけど・・

ちょいと切れていますね、ポリキャップが・・
ムニィ〜とポリを入れて

こんな感じで・・・
ポリが切れています、まだポリの幅が広かったみたいです。
けど〜、このポリが切れているからスタンドの軸は入るんです・・
接着をして、この後、ど〜なるか。
接着乾燥をまち、次回につづきます〜


なんか昨日の典韋さんの事で、追加で言う事があったよ〜な気がしたけど。
思い出せない・・
なんやったかな〜(・ω・)
11月1日
作業を早く切り上げたのに、パソコンが止まってしまってテンテコマイマイしてました(・v・;

そんなので、1人の失敗は皆の為にぃ〜
 と、典韋さんの股の軸が折れた場合のリカバーの対処法をしました。

 よくネットとかで、このような事を見ると・・

例えば「○○のキットの手首が折れた」とか〜
「○○のキットの武器がもげた」とか〜
「○○の顔の塗装がひどかった」とか〜
「○○の何やらは、それでアレで、ナンだった」とか〜
って見ると、そうか「○○の手首は折れやすい」のか『決定』
そうか「○○の武器はもろい、○○の塗装は酷い」のか『決定』
と決めつけて、かかる方もいるかもしれませんが。

 ちょっと待ってぇ〜『自分で見た?』
 落ちついてぇぇ〜〜〜〜
 そういうの見ると、私はかなし〜くなりますわ・・

なのでぇ〜〜〜、今日の作業は「典韋さんの軸は折れやすいんだ」と言う事を言ってんじゃなく
 『もし、折れた時には、こんな事して対処したらよいと思います』と言っています。

軸に肉抜き穴が開いていますが、メーカーさんの方でもテストしてイジくりたおしているそうですので。
普通にしていれば大丈夫。
でも、ふいにポキって折れる事は、たま〜にありますもんね。
だから、他のキットでも軸が折れたら〜
 真鍮線に変えるとか、プラ棒で対処するとか。
また、折れそうだなとか思った時は、細い真鍮を入れるなどして、先に対処すると良いと思います。
軸に肉抜き穴があるのなら、プラ材をつめ込むとか。
 それこそ、ランナーの切りクズとか〜


前置きおわりっ。

では、軸が折れちゃった場合。

この股の軸です。

目標の獲物は約2.2ミリです。

で、ニッパーで切りました。
 軸の中央に長方形の【□】四角のヘコミがあります。
このヘコミにあわすと丁度センターに穴を開ける事が出来る、と思います。
「思う」というのは、横着をしてるから分からないんです〜

「横着」とは。
基本、ピンバイスで穴をあけるのなら。
3ミリぐらいなら、1ミリとか細いので先に穴を開けてから、徐々に大きくしていくのが基本です。
 そうしたら、失敗は少なくなります。
わかってるよ〜、うんな事ぉ〜 ヘイヘイヘイ (`ワ´)ノ
分かってて、いきなり3ミリで穴をあけています・・・
なもんだから、このヘコミにドリルを取られて、センターから微妙に穴がズレました。
 こんな所にヘコミが有るんだから、ズレるのは当たり前。
それを回避するのに、ヘコミの中に入るぐらいの、細いドリルで先穴をあけるのがぁ〜大事です。
エエ、失敗したから言いますよ、先穴をあけておきましょう〜

いきなり3ミリとか使う場合。
 (侠な人ね・・)
このヘコミにプラ板とかを入れて接着をして。
一度、平坦な面を作ってから、3ミリで狙いを定めて穴を開けたら良いと思います。
 (それも分かってんなら、しろよ (¬_¬)>いや、メンドウだったから(・ω・)

で、画像↑ですが。
こう横から見てドリルがキットに対して直角か?を見てます。

今度はパーツを90度回転して、またドリルと直角かを見ています。
これを繰り返しながら「俺、今斜めに穴をあけてない?」と確認しながら作業をしました。

 で、ここでもう1つ。

ある程度いったら、今度は反対側から開けると良いと思います。
股の半分半分で別ける感じですね。
 その場合は、真鍮線よりも、プラ棒の方が良いかな?
これまた分かってんだけど
 「そんな後を気にしながらの作業は侠じゃね、典韋さんなら侠らしく一直線っ!!」
と、このままブチ抜きました。
 はい、失敗しました。


これです。
右と左とでは、穴の位置が微妙に違います。
 だから、半分でやめておけば良いものを。(いや、侠らしくない。典韋さんに失礼や)

プラ棒を刺してみました。
前からみたら大丈夫〜♪
でも、下から見たら、微妙にズレているの〜 (´ワ`#)エヘ
前と後で軸が斜めになっています、微妙に。
ま〜気にならない程度〜

で、このままだと不細工だな〜と思う場合。
まあ、パテとかで適当に好きな形に整えてあげれば良いんですけど。
 せっかくなんだし〜、好きな形にしちゃお〜
でも、どうせならカッコいい金具でも付けて誤魔化そうっ。
とか思ったんですけど〜
この前、ナニワネジさんで買ってきたカッコいいワッシャーが何処かにいって出てこない・・

こんなワッシャーを軸の根元に入れたかった・・
無いから仕方が無い。
色を塗れば、解らんやろう。
前ダレもあるし(・ω・)ノ ネッ♪

真鍮線です、瞬着がききやすいように、ペンチでガジガジとキズをいれました。
見えないけど・・

おお、気のせいかな?
微妙に軸が上にあがっているせいで、脚が前よりも広がるようになった、よ〜な気がする(・v・)
ライフルは1/220のアッシマーのライフルを。

安全に作業するなら、いきなり一直線に穴をあけるよりも。
半分半分で穴をあけて、左右からプラ棒や真鍮を刺して対処するのが楽に、かつ失敗しづらいと思います。
失敗しても、誤魔化しがききやすいと思う。

 典韋さんの作業は侠でいくので、今日は一直線にいったんじゃけーヽ(`Д´メ)ノ

ま〜、折れたら、面を綺麗に整えて。
ドリルで穴をシッカリと開け、プラ棒や真鍮を刺すだけって、作業的には簡単な作業なので。
折れちゃった場合は、こんな作業なので大丈夫。
 気楽にやれば、簡単です〜
ランナーも使えるよ、3ミリの太さならね。

でも失敗した場合。
 また、その穴にプラ棒を刺して接着をし。
1日開けて、もっかい穴をあけるとかで対処。
か、強引に穴をデカくして、プラ棒を入れてパテで固定っ。
大丈夫、失敗なんぞ「失敗」って思わなかったら良いだけだからしてぇ〜〜〜〜
 (武者頑駄無は勝つまで負けないんだっ!ヽ(`Д´)ノ
モデラーなんだから、失敗したら、また作れば良いだけ♪
 模型の説明書なんて、キットに入ってる以外にも沢山あるんだからしてー

 そう、君の心に映っている、その説明書もあるじゃん(`ー´)b

とか海に向かって叫ぶ感じのセリフも言ってみたりしますが。
ま〜、失敗しても、その失敗をリカバーもできるから。
 大丈夫(・v・)


「失敗」って失敗じゃないから「成功」が失敗なぐらいな、もんです。
 失敗できない、職業の方もいますけど・・・


なげーなあ、軸の作業ぐらいで俺は何を書いているんだ・・(・ω・;
昨日のつづき。
 三国伝キットの股に3ミリの穴をあけました。

え、ズレてる?
 うん、ここもね。
いきなり3ミリで穴をあけたの〜♪
でもって、実はこの作業の方が先なの〜
だから、先に穴をあけるって作業の大切さは分かってたんだよ。
でも、メンドウじゃん(・ω・)ノ<お前は黙れ (`皿´

で、こんな感じで穴さえ適当にあければ、SDフォースインパルス付属のスタンドは三国伝キットにも使えます。

 ドリルを使う時は、先穴は大事 

10月31日
またバンダイチャンネルさんで再生回数を見てみた。

前に、相方に「人気のアニメ作品は何や?」と聞いた事を思い出し。
「化物語」というのが、けっこう人気と聞いたからバンダイチャンネルさんで調べた。
 どえぇーーーー!再生回数3万いってるぅぅ(;´Д`)げふ
「化物語」というのは再生回数が3万。
三国伝が3千。
けど、これは化物語というんが、何週間で出た再生回数だか分からんから。
これまた比べれんなあ。
それに「化物語」も、放送が何で放送していたかもあるし。
放送局1局だけならだし。
 私、最近のアニメは、てんで知らないからわからへ〜ん(・ω・)

とりあえず、ネット環境がある方 で、バンダイチャンネル見れるって方は、どうぞ↓
 バンダイチャンネル・三国伝
三国志好きだよ〜んってな方も、SDなガンダムな作品だけど面白いんだよ。
見てみてください〜


ぬうぅ・・・、とりあえず気をとりもどして。
いってもどる。二つの意味で
ぶつくさ考えていたので、色々と迷い。
 典韋さんの股間を見て・・「あ!、別にスタンド用の穴を移動させたら良いだけやんっ♪」
と今頃気付きました。
SDフォースインパルスにあるスタンド用の穴を、新たに作れば、エエだけやん、と。
何を二日ぐらい考えていたんだよ・・
でも、これって他の三国伝キットの股にも「3ミリ穴」をあけたら、他のキットにも使えそうですね。
次回に試してみよう。

そんで〜
何を思ってたのか、典韋さんの穴を埋めようとしてたんです。
典韋さんの穴を含め、股間をすべて削り取り、四角い穴にプラ板をつめこみ。
真鍮線を通した時の接着補強にしようと。
で、プラ板を詰め込む〜んだけど。
ココは、かめさんや松田竜さんやセイラ・マスオさんをみならい「ランナーを使う」としました。

まずはランナーからタグを切り取るのに、カッターでスジを入れました。
プラ板の切り出し的に、サ〜っとカッターを入れスジを入れ・・

ペンチでポキりとな♪
別に、ニッパーでバキバキ切り取ってもエエんですけど。
まあ、たまには適当でなく綺麗にやろうかな〜とか(・ω・#)

ちなみ、切り取ったランナーは「HGラファエルガンダム」のです。
厚みは・・・1.01ミリぐらい?

何枚か重ねて接着するつもりだったので、文字は削りとっています。
カッターでカンナがけや、ヤスリでヤスリました。
やっぱり綺麗に削り取らなく、適当なのがエプロンくおりちぃーです。
 だが、しかーしぃ〜。
ここで気付く。
 あり?股の3ミリ穴にプラ棒を突っ込めば、話しそれでよいんでない?と・・・
穴に3ミリのプラ棒を突っ込みすれば、真鍮線接着の補強になるやん。
わお・・(つД`)今頃・・
それに、新たに3ミリの穴をあけるのも、ポリキャップの方が良いから、ランナーで穴を埋める必要ないんじゃね?
わおわお・・・(つоT)

で、タグで穴を全体的に埋めるのはやめて。
穴に3ミリのプラ棒を刺して、流し込み接着材を流しました。
けど〜〜〜〜〜
ランナー使うんじゃなかったの?
と、思い出したので、さっき切ったランナーを突っ込みましたら。
 あらピッタリ♪
そんなので、ランナーを突っ込み、典韋さんの股間の穴を埋めました。
接着には接着材をしようしています。
ガッチリと接着したいから。

この後、軸を切り飛ばし、真鍮線を通し固定。
そんで、空いている四角い空間に3ミリ径ポリを入れて固定する予定。
はははぁは、ボケ〜っと考えごとしているからや。

あと、ランナーとかタグを使うのも良いんですけど。
プラ板とかプラ棒とか有れば、色々と便利です。
ので、近所の模型屋さんでプラ棒とかプラ板とかも買ってね〜♪
でも、プラ板とかプラ棒なくてもランナーも使えるよ〜
・・ああ、矛盾・・(・ω・;)


みんなー、ハイパーヨーヨーは、やっているかい?

オイラはやってるぜっ。
ブレインツイスターの練習、をズ〜っと前からやっている・・・かなり前からね。
たま〜にヨーヨーを取り出してやっているぐらいで、いまだ上手くできな〜い(つоT)
使ってるのはマーキュリーです。
それは、さて置き。
今、ハイパーヨーヨーを買うと、もれなく「ハイパーヨーヨー 攻略ドリル」がもらえます。
 初心者向けにトリックとか書かれている冊子です〜
10月30日
かーたーまりぃーーーーーーー!ヽ(`Д´)ノ
 たぎる、たぎるぞぉ〜、かたまりぃーーーーー!!

というので、今週のバンダイチャネルさんの更新分、三国伝をみたー♪
総集編が続くとは思わなかったけど、騎馬ブレイカー見れたし、かたまりやったし(´V`)


典韋さん、フォースインパルスのスタンドが使えるやん。

おお、って事で、股間の穴を残しつつ、軸を強化する方向で決定。
と、思ったけど・・

考えが甘かったような・・
 「こんな事もあろうかと」
思って、ビスなんですけどね。
ビスの頭を削っても、ちょいと無理があるかなあ・・
穴を残すとなると・・、あ〜思いつかねーや。
穴を残しつつ、軸補強。
穴を無視して補強するかなあ。
せっかくスタンド使えるしなあ。
もうチョイト考えよう(・ω・;)


この前のシューティングの本(シューティングサイド)を読んでいて分かった事ー
 初代ダライアスから今年で24年って事〜
うあ、そらぁダライアスについて話せる人が少なくなるわな・・(つД`)一緒に語りたい・・
私の周りも、そういう人が減っていくし・・
あ〜、そうなると、よく似た年月のゲーム「ロックマン」(初代)って凄いなあ。
似た年代のゲームだと思うのに、模型化もあれば、なんかグッズも出ているし。
 アーケドとコンシューマーの差とか色々とあるしなあ。
私もロックマン好きだからエエけど、チョット寂しくなっただけだもん(・_・)
両方とも模型化になってるし♪

10月29日(お風呂に入る前の部)
典韋さんの股の軸を、どうするかな〜?と考えながら下地塗り。

けっきょく下地塗りだけになっていました・・
この前買ってきた3ミリのネジを軸に使おうかな〜と考えているんです。
ポリをハメてユルイから瞬着でネジを太らしてぇ〜、ダメだったら4ミリのネジに換えるかな〜
ぐらいな考え・・
ぬー、あんま今日は思いつかないので、次回につづきます〜
10月29日
バンダイさんの11月の出荷票が更新されていたので。

毎度の私的に気になるキットを〜

11月4日  SDガンダム三国伝Brave Battle Warriors
 真 呂蒙ディジェ 甘寧ケンプファー 轟水軍セット
 真 三国伝 三位一体セット(龍帝剣覚醒版) 25日
 真 郭嘉ヴァサーゴ 25日



MG ダブルオークアンタ 18日


HG ブレイブ 指揮官用試験機 11日
HG ブレイブ 一般機用試験機 11日

デジモン リブート  オメガモン 18日

HG スーパーカスタムザクF2000 11日
 かめさんも気に入ってるんよ♪

HGUC グフカスタム 4日
 おうっ、かめさん4日だって(・v・)/シ

RG シャア専用ザク 25日

MGF モンキー・D・フィ 4日


再販では、エヴァ関係が12月に延期。
EXモデルのアークエンジェル、エターナル、ミネルバ、ホワイトベースが25日
ヤマトのメカコレ関係が25日(No.1から30)
デカイ系のヤマトが25日
で、マクロス関係も25日です。
 マクロスはアソートじゃないんだった。モンスター、リガードたくさーん(´V`)


そんなので、のちほど〜

戻る