過去の話その245

戻る


9月23日
来月のホビーショーまで、もう少しやなあ。
楽しみや。
PGストライクフリーダムもあれば、ワンピースからまたキット化な。
 今度はゴーイングメリー号だし。
面白いですね。
キャラクターではなく、乗り物も模型化になるなんて。
これからは、色々な作品からも模型化になり、さらにはキャラクター以外にも可能性があるって。
ライダーがキット化になったと思えば、船まで。
 楽しいですね。
メリー号は、ロープとかは紐を使っているみたいですし。
各フィギュアもついてたり、かなり楽しい仕様です12月発売予定 予価¥3800

こうなりゃあ、戦隊ロボとか戦隊の基地とかも模型になってほしいですねえ。
 マックスマグマとか、凄いディテールとかで。
あと、デジモンのロボ的にデザインしなおしたキットも楽しみですなあ。
ああ、ホビーショー楽しみだーー!!

そんなホビーショーは
10月14日〜17日(日曜日) 幕張メッセで開催です。

 16日17日は一般の方も入れる日になっています。


ガンプラ30周年でしょ、それのラストだからラストは何がくるのか。
 4月まで30周年やろうか?
PGストフリには、どんなギミックがあるんやろうか。
コトブキヤさんのHIPS関節やボール軸受けセットって、どんなモノか気になる。
 三国伝に合うんやろうか?
でもって、年末の三国伝に大型キットがくるのか?
どんな非ガンダム武将がくるのかとかとかとか〜〜〜〜〜楽しみぃ〜〜♪

今回は、かめさんと連係して紹介する予定なので。
当日は「ガンプラ秘密工場」で、かめさんが紹介してくれます、予定です、予定。
 行きは、前日から夜行バスかなあ?、新幹線始発でも間に合うんやろうか?


とかな長い前置きだ(・ω・)
三国伝の腰可動改造のつづき。
 失敗な、というか意味あったのか?というけっかに・・

上半身、ポリ軸を入れるので邪魔な部分をカットしています。

ここ、矢印の所。
この軸の穴があったあとを目印に、カットしました。
丁度のサイズになったので。

このポリ軸の太さが、穴のあったあとの幅と同じぐらいだったんです。

あとを目印にカットしました。

で、こんな感じで接着しました。
 けど〜、ここだと下からくる力に弱いと思って、下につけなおしました(・ω・;)
(後の画像を見てください)

(ポリ軸をつけなおしています)
設置する位置は、首の軸を目印に設置しました。
左右のセンターは、もうでているので。
こんどは前後のセンターを決めるのに、首の軸を目印に設置しました。
これでセンターになっているでしょう。
 (いや、なっていましたけど)

思いつきで作業が進んでいますので、画像順番もスムーズではないですね・・・
ポリ軸の補強に、プラ板を当てました。
これで上下の動きに対して強くなったかな〜と。

腰にプラサポの円形の筒を接着しました。
「PC−04プラサポ2」のパーツのはず。
 箱だと、この後のプラ板の枠が回転しないようになったので、筒に変えました。
設置するのも、筒の底の穴と、下半身の穴を合うように設置しました。
筒はそのままだと、スカスカなので、プラ板を貼りテンションがかかるようにしました。

腰に入れるプラ板の枠。
1ミリプラ板で、幅5ミリで切り、1センチぐらいで枠を作りました。
プラ板は、カッターで軽くスジを入れて、指でパキっと折るを簡単に切り折れます。
プラ板をカットした動画をアップしてたので↓
http://www.youtube.com/watch?v=6FwuOnEVs3k

動画では、あえてカッターの刃を長く扱っています。
 力を入れてないですよ〜、と表現したつもりですけど・・意味がわかりませんね(・v・;
あえて、な感じが多いですが。
あえて、プラ板には一回しかスジを入れないで切り折ってますけど。
数回スジを入れれば、もっと軽く折れます。
あまり入れすぎると、切り口が斜めにもなったりなので、切る幅とプラ板の厚みによりきです。
その辺は経験値をためてぇ〜
 刃モノを扱うので、注意してください。
動画では、指にマスキングテープを巻いているので、たぶん指を切ってたんでしょう俺わ(・ω・;

プラ枠を腰にセットー

上半身は、こんな感じになっています。
ここにプラ枠がきます。

で、こんなのに・・
 むう、プラ枠の意味あるかな・・
上半身を、そらせばお腹に隙間が出来るので、プラ枠で隠しているつもりです。
けど、鎧分とかあるので、かなりお腹が細くなってますねえ。

S字立ちぽく。
効果あるかな〜
でも、ちょっとカッコエエわあ♪(自画自賛)

むうっ、ここまでやって、なんで可動改造をしようと思ったんやろう??
当初の目的を忘れてしまったよ(・ω・)
ま、エエか。
次は、腰の鎧の可動をしたいと思います。
これまた意味がないような気もするけど・・

9月22日
腰の可動改造のつづきぃ。
と言っても、また途中ですが・・

昨日の↓プラサポの箱を使う考えです。

この箱に6ミリのポリボールを使うのですが、そのままだとスカスカに隙間があるので、壁にプラ板を接着して、隙間をなくしました。
プラ板は0.3ミリかな?適当に貼りながら、ポリをハメて感じをみながらしました。
でも〜、この選択で失敗してそうな・・・

小さいポリだと、上半身を押さえる力がないと思ったので、6ミリを選択したんですけど。
4ミリぐらいのポリで、いけば良かったかな〜と。
それだと、ポリの受けと、プラのボール軸が使えたし。
今現状だと、ポリのボール軸なので、可動する時にポリ軸がグニグニとするので、可動のさまたげになるよ〜な気がするので。
とりあえず、続きます。

箱を腰に接着しました。
箱の穴と、腰の穴が一緒になるように接着しました。
これで、とりあえずのセンターに箱を設置できたと思います。
 画像だと、微妙にズレているように見えますね。

上半身。
ニッパーでガニガニとカットして、デザインナイフで綺麗に整えてェ〜という感じで、箱が入るようにカットしました。
あとで、ココにもう1つ箱を入れるので。

で、こんな感じになる予定です。
ポリ軸だと、グニグニと柔らかいので、プラサポのパーツを入れて補強しているつもりです。

補強のパーツは、ウェーブさんの「BJ−06プラサポ1」にあるパーツです。
たぶん3ミリ系のプラパイプでもあれば、代わりに使えると思うんですけど。
と、そんなとこで時間がきたので、次回につづきます〜

なんか失敗しているような・・・
ポリがすぐ抜けるような気がするんですよねぇ(・ω・;

9月21日
腰の可動改造をと思ったけど、時間がなかったー
考えている方の時間が長い、というかどのパーツを使うか考えてるのが長い。

で、けっきょく毎度のプラサポさんを使う事に。


ウェーブさんのBジョイント「BJ−06」と「PC−04プラサポ2」を使う事に。
三国伝的に、腰ぐらい三国伝ポリボールで可動でもとか思ったけど。
キット1個使う事になるのもな〜、とかで、やめました。
改造に使ったあまりキットも沢山あるけど、プラサポでエエかと(・ω・)

そんで、コレを腰に入れて三国伝的に可動させようと思います。
次回につづきます〜


なんかポケモン、ポケモンとか言うので俺もゲームの話題を。
クィンティをリメイクってか、新しいクィンティ出ないかな・・ (・v・;いや、いつまでも発掘ばかりも・・
相方がゲームショーに行った時に教えてもらった。
 XBOXでレイディアントシルバーガンが出るってーー!!ヽ(`Д´)ノ奥さんえらい事ですよ
バンガイオーもーーー!!
欲しいっ!!(サターン版も64版も持ってるけど)
くぅーXBOXほしいの多いなあ、無印XBOXなら持ってんだけど・・
でもでも、DSで12月に三国伝でしょ。
スパロボ新作、DSのヤツにはイクサー1も出るし。
 うおーDSにXBOXほしいーーー
ホビーショー向けにデジカメも新しくしたいー
ダライアスバーストでPSPも欲しくなったんだよーああ、物欲よ・・・
(どうでもエエから、早く来月のホビーショー向けに新幹線の切符買えよな、お前 (¬_¬))

9月19日
つま先の可動改造のつづき〜

とかなんですけどぉー、あんま効果がないような・・

つま先の方、関節パーツを入れるので邪魔になる部分をカットしました。
Hジョイントが入るスペース分を。
これは途中です、最終は底までカットしました。

で、いきなり貼り付けていますけど。
色々と曲げたりして、あたる部分とかカットしてHジョイントを貼り付けました。

Hジョイントを適当に貼り付けてしまいました。
 ま〜上の方で、だいたい良いんじゃないかな〜とかな適当だったから、高さをあわせました。
高さをあわせる為に、箱のパーツの下に1ミリプラ板を2枚、0.5ミリを一枚貼り付けて高さをあわせました。
無計画だからして。
箱のパーツはプラサポを使いました。
そのままだと、足の甲のパーツが入らないから邪魔になる部分をカットしました。

ウェーブさんの「PC−02 プラサポ2」の中にある、箱のパーツを。

コウのパーツを取り付けて、可動の邪魔になる部分をカットしました。
横にプラ板が貼ってますけど、意味はないです。
接着面積を増やそうとしたんですけど、全然Hジョイントに当たってないですね(・ω・;

出来上がって、こんな感じ。
長さ的には変化なしです。

コチラはこんなの。

コッチはこんなの、あんまりでした。
可動のさまたげになる部分をカットしながら、こんな感じになりました。

ポリのローリングジョイントかTジョイントでも良いと思ったけど、なんとなくHジョイントでやってみました。
ヒザ、ヒジ、つま先とHジョイント。
便利やなあ、Hジョイント♪
改造自体は簡単な工作なので、便利ですね市販品の関節パーツって。
色々な種類も出ているし、ABSやポリとかで、選択肢も増えてきておもしろい。


効果あるかな・・

やっぱり、三国伝は元から可動するので、つま先は曲がらなくてもエエかな・・・
けど、こうなると腰の前後して欲しいと感じました・・
次は腰かな?


朝晩、急に寒くなりましたね。
こういう季節の変わり目は注意、風邪をひかないように、窓あけっぱは注意しましょう〜
扇風機を回さなくてすむので、塗装がスムーズだわぁ(´V`)
9月18日
足首を可動させようと、パーツを見てたら、やっぱ足首は可動させなくてもエエんじゃね〜?
とかなったので、つま先を可動させようと・・途中ですけど。


中にコトブキヤさんのHジョイント(中サイズ)を入れようと考えています。
 ローリングジョイントだけで話しは片付きそうですけど、なんとなく。

今回はエッチングソーでカットしました。

で、二つにバラバラ〜と。
次回につづきます。
考えている時間が長かったです・・・

9月16日
いてぇ〜、デザインナイフで指さした〜

マスキングテープを巻きつつ、塗装を少ししてました。

今日は、つま先を可動させるかーとか考えてて、プスって・・・
いざキットを見たら、だから三国伝はつま先を可動しなくても良いんじゃーね?とか、この前思ったんじゃないのかよー。
と、グルグルと・・
やっぱ三国伝はよく考えられてるなあ♪

塗装の練習にモンハンのガチャ、カリケシも少し。

むー、考えても仕方なーいな、可動せるだけさしてみたらエエじゃないかエエじゃないか。
つま先を可動させーの、塗装もしよう。
アサルトバスターさんも洗ってるし。

9月15日
エプロンはチョロQが好きだー。

ってので、こんなのも気になります。

缶コーヒーのBOSSについていたオマケ。
 「バットマン ビークルコレクション
近所のコンビニにあったので買いました。
チョロQでもバットモービルは出てますけどね。

ディフォルメされたバットモービルが1個入っています。
 これはビギニング版です。

他にも種類があり、さらに2個セット用のモノになると、リアル系のバットモービルが入っています。

プルバックモーターで走ります。
シャーシにはマグネットが仕込まれていて、鉄にくっ付きます。
冷蔵庫の扉とかに付き、走れるってヤツです。

こんな感じで。
昔、ミクロマンでもこんなのがあったなあ・・・キャタピラで走るヤツ(・ω・なつかすぃ
う〜ん、全部欲しくなるなあ・・

戻る