ホビーショップ ミドリ
エプロンの人・模型制作日記

過去の話その171

戻る


7月3日
試しに動画を埋め込んでみました。
 重くなるかなあ・・・
埋め込み失敗してたらコチラをクリック

なんですね、字幕が見えづらいですね・・、考えよう・・

私の作業を見てもらおうと、パテを切るとこからやってみました。
使う量は少ないからといって、薄く切ると量が少ないのでパテが硬化しなくなる時があります。
なので少し厚めに切ってます。
で、後で半分にして使います。
私の毎度のパターンです、同じような気もしますけど、私はコレが落ち着くのです。
今回はヘラを作りました。
ワリバシの先を斜めにカットしたモノを使っています。
 もうチョット細くカットした方が使いやすかったかな?
ボールジョイントの軸は三国伝のボールジョイントです。

馬くんの首を可動するのにボールジョイントを仕込みます。
ジャパンさんの6月号、松田竜さんのマネをします〜

首にパテを詰め込みたいので、プラ板を貼りました。
これでパテの分量を少なくできるー
黒いのは黒い瞬着を使ったからです。
ボールジョイントの位置は

頭の耳の部分(?)の所に丸い出っ張りがあるので、その辺にボールジョイントがいくようにしました。
馬くんの首のライン(緑のラインの所)と分割線にボールジョイントの位置を合わしました。
 だいたいっす。

ガンダムマーカー・・

一応の完成〜
だけど、ガンダムマーカーにニスを混ぜても、アクリルクリアーを混ぜても意味が無い結果。
混ぜても混ぜなくても、重ね塗り無理やん、と・・
あれ〜?
ザコさんの時は重ね塗っても問題なかったのに・・・、なんでやろ。
あと、ガンダムマーカーの上からニスでコート&アクリルのクリアーでコートして重ね塗ろうとしたけど。
上にニスを塗った時点で、アクリルのクリアーを塗った時点で、明るく色が変色(マーカーが溶けているんやろう)するやん。(;´Д`)なんじゃそら
だめだ、ニスもアクリルも使えない・・・
 ガンダムマーカー最強っす・・(つоT)
まだまだガンダムマーカーの奥は深いっす、研究しないと・・・

そんな感じで考えていたら、思いついたので。

ジムキャノンっ。
チョバムアーマーつけたらジムャノンU。
頭は1/100のジムの頭です。
う〜、徐晃さんの脚が使えそうだったので・・(;・v・)
足首は烈伝の農丸さんの。
アンクルアーマーは削り取ると丁度かな?
7月2日(明日は病院に行く日だ・・、また目が見えなくなるのかぁ・・(;´Д`)の部)
動画撮るのを考える、YouTubeにアップするんだから容量を気にしなくてもよいっ。
だからと言って、無駄にアップしてもアカンやろう?
とか考えると何をしたかったのか忘れてきました・・・(・v・)お前アホやろ?)

それはさておき、馬くんです。
キャノビー部(?)の所に塩ビ板でキャノピーを仕込む下準備。

流れ的に、パテをキャノピーに盛り付け型を作ります。
その型を【塩ビ板の厚み分】削ってから、塩ビ板にヒートプレスして作るんですけど。
その【塩ビ板分の厚み】削るのがイヤ〜な作業なので、今回はプラ板を貼り、パテの大きさをこの時点で塩ビ板分小さくしてみようとやってみました。
 ま〜、失敗ぽいんですけどね♪(^з^)なんでも思った事はやってみよう
0.3ミリのプラ板で良いような気もしたけど、0.5ミリのプラ板をこんな感じで貼ってみました。
そこにパテを盛りつけるので、パテがパーツから剥がれやすくなるようにメンソレータムを筆につけて塗りました。

で、パテをムリムリィ〜と盛りつけて、8割ぐらい硬化したぐらにパーツを分離させてパテを取り出しました。
パテが柔らかい時点でパーツから取り出すと、せっかくのパテの形が崩れるので、あまり崩れない状態で取り出したいので、8割ぐらいの硬化した時点で取り出してます。
逆に、カチカチに硬化した場合はパーツからパテが取り出しづらくなります。
パテの形が変わらないので融通が利かなくなり、取りづらくなのるで注意。
 このパテは、パテの硬化が早い「木工用パテ」でしています。
10分も待たないうちに取り出せる硬さになると思います。
私はパテを詰めてからパテが8割ぐらい硬化する間、蓋が開きづらくなってたアクリルの瓶と格闘していました。
(;´Д`)あかないんだ、コレが・・
パテの硬化を待ち、次回に続きます。

ガンダムマーカーで全部筆塗り塗装な部隊兵さん。

細部まで塗って、目まできました。
目の部分はガンダムアイグリーンを塗りたかったけど、カラカラに乾いていたので
「SDガンダムメタグリーン」(ペン先は細いタイプ)を使いました。
部隊兵さんのホイルシールと雰囲気が似ていますねコレ、エエ感じだわ。
今日は、赤とか塗る時にアクリルの「クリアー」を混ぜて塗りました。
これも少し大目に混ぜると明るく変色します、水性ニスよりも変化は少ないかな?
 いや、そんなに変化ないかな??あれ?明日また試してみよう・・
それとガンダムマーカーの「重ね塗り」も大丈夫かみてないし。

水性ニスもアクリルのクリアーも水性なので、ガンダムマーカーに混ぜてもエタノールで筆洗いが出来ます。臭いがあまりしない
アクリルのクリアーも、私個人的な感じだと臭いもあまりしないと感じました。
鼻元に持っていって匂いをかぎましたよ。流石にそれだと臭いけど
水性ニスとアクリルのクリアーを使ってガンダムマーカーで全塗装しやすくなるはず。
けど、してもどうだろう??
全塗装する為には、ガンダムマーカーの容量が少ない、コストがかかる。
別途、水性ニスかアクリルのクリアーを用意、さらにコストがかかる。
・・・、それなら始めからファレホやモデルマスターをそろえている方が安いし、塗りやすいから良いのんじゃあ?
ファレホ一本300円ぐらい、モデルマスター1本400円ぐらい。
どこでも扱っているという訳ではない、入手しづらい・・
どちらも水性塗料、水で薄めて、水で洗えて、ガンダムマーカーよりも使いやすい。
けど、ガンダムマーカーより塗膜は弱いと、個人的には思う。
難しいですね、塗装における個人的な環境問題(・v・;)う〜ん
(いや、その前にガンダムマーカーは「チョイ塗り用」だろ? (¬_¬)
7月2日
昨日の動画をユーチューブにアップしてみました。
昨日の日記の画像からユーチューブに飛びます。

動画を埋め込む事も出来たけど、なんか重くなりそうなのでやめました。
ひとまずは、こんな感じでいこうかな?
昨日はアップしてから、こういう事は相方に聞くのがよいと思い、再度電話して話し合い。
深夜にヤイヤイ言われました(つД`)
そいで朝から考えて、ユーチューブにアップする事にき〜め〜ましたぁ〜〜

この方が見れる率が高いと思うので。
面白くない動画ですが、こんな感じで作業していますってのを撮ってます。
自分的基本のおさらいも込みで、少しの間動画を撮っていくと思います。
たぶん。
説明するの下手というか、何かを伝えるってのがヘタレですからして。
だったら動画も使ってやるー
7月1日
あー、思ってるよりも時間がかかってしまった・・・

動画をやってみたかったんです。
お客さんに何か聞かれて、そこで答えれるような事もあれば、実際に目の前でしてみせる事が出来たり、出来ない事があったり色々とあり。
それでサイトの方でも、な〜〜〜んか出来ないかな〜?とか思ってまして。
 それもあるけど、ジャパンさんや電ホさん、アーマーモデリングさんとかの付録DVDを見てると、動画ってエエなあ〜
とか思う事もあったりで。
考えるのは何でも考えるけど、考えるだけで、大した事は出来てませんが、動画を撮ってみました。

馬くんです。
モノアイの為に、くり抜きと、首の可動もやってみようとしています。

画像をクリックするとユーチューブに飛びます。

毎度のデザインカッターでの首のカットと、ドリルを使ってキャノビー?をくり抜いています。
デザインカッターでギリギリとミゾを彫り、そんでから指でポキって折るんですけど、折る時は動画に撮るの忘れました。

で、こんな感じにカットできました。
ドリルは、タミヤさんの「電動ハンディドリル」を使いました。
これは便利ですよ〜
組立てキットなんですけど、働きますっ!お勧めのキットです。
え〜、動画の方にもテンパってる時がありますが「ドリルの回転を固定するボタン」があります。
それで、取る事もできます。
動画を見てください・・(;´Д`)

で穴が開いたので次はニッパーでガジガジとやっています。

画像クリックでユーチューブに飛びます。

ドリルで穴をあけ、その穴からニッパーで穴を広げ、デザインナイフで整えていく。
そんでヤスリで綺麗に整えました。

と、時間も遅いので駆け足でやってしまいましたけど、だいたいの作業はこんな感じで毎度しています。
動画も無駄に長いですね。
そんなのは次回に、グダグダ書きます。
 机の上で作業しているので、パーツが手元にないから、よく見えないんです。
動画を見てると、あぶなっかしい手つきしてますね・・・、カメラの位置とか変えて対処しないと・・

動画はもう少しやってみようと思います〜

6月30日
デカールでリベンジっ。
この前やったホログラムシールぽいのを、再度。
今度はゆっくりやるのだ。

あんまりフォトショップが詳しいという訳でもないので、考えながら。
 フォトショップはプリンターやスキャナーを買えば一緒に付いてくる率高いから、持っている方も多いかと・・
私のは機能限定版、しかも古いバージョンです。
部隊兵さんを撮りました、ゾイドのコクピットでも試してみようとした隣に定規を置いています。
その定規に合わせて【縦幅6センチ】サイズのウィンドウを開き。
その6センチ窓サイズに画像を合わせました、目安が横の定規。
これで原寸サイズに画像がイジれんじゃね??とか思いながら。
 もっと他に良い使い方があると思いますが〜〜〜〜、私の頭じゃワカリマセン(;´Д`)

で、↑の画像にもとりあえず的にやった文字が貼ってますけど。
こんなのを両肩に入れました。
 ホンマ、トリアエーズやな・・ (¬_¬)
転生シールぽい物を作るんや〜〜〜〜
ミラクルデカールも何回も失敗してきたので、だんだん理解してきぜーー
ってので、つづきます。

ザクはひとまず置いて、ジムを作ろうとしたけど部隊兵さんに乗せるお馬さんを考えてたら時間がきてしまった。
今、機駕軍の部隊兵さんを塗ってんだから、機駕と言えば非ガンダム系。
非ガンダムと言えばモノアイ、じゃあモノアイお馬さんを作ろうと考え中。
ヒートプレスも思いついたので試したい事もあり。
現在のガンダムマーカー機駕兵さん。

完成に近づいてきました。
水性ニスの分量が違う所があるので、多々色が違う所もありーので進行中。
あと、ベタついてきても、薄めずに塗っていたからムラも多々あり。
 気にしない〜気にしない〜♪
SEED DESTINYレッド使ってるんですけど、普通の赤も同じかな?
部隊兵さんの赤と似た色してますね、流石ガンダムマーカー。
ゴールドはSEEDゴールドなんですけど、落ち着いた感じで良い感じですね。
ゴールドにはニスは混ぜていません。
6月28日
行き詰ったー、ザクの脚わからなくなったので塗装してました。
簡単に出来るパーツってないかな〜
ザクとジムはやはり欲しいので、簡単に作れたらな〜とか思ってたんですけど、簡単でもないなあ。
とりあえず次はジムを試してみよう。
そんでガンダムマーカーの部隊兵さん。

水性ニス、ハラショー
ウダウダ泣き言を言ってたけど、塗れる、私にも塗れるぞ〜って感じで進んでいます。
ガンダムマーカーの白色もナカナカに白いですね。
文句言ってゴメン、ガンダムマーカー。
 けど、水性ニスの混ぜる量で色味が変わるからなあ・・

ちょいとコチラで返事を。

比較、とりあえず手元にあったカードがコレなので比較にならないけど・・
光ってて解りづらーい・・
こんな感じです。
あまり期待しないでくださいでね・・(・v・;)
6月27日
ザクの脚をど〜しようかと考えてても、何も出てこないので三国伝の資料系を眺めてました。
他の武将さんの脚とか。
で、董卓軍の雑兵さん見てて思いついたので・・

HGUCザクスナイパーの頭をのせてみました。
そのままのせたので、首の軸に頭がのっている状態だから、少し頭の位置は高いです。
口ばしの横幅を少し太らせれば、このままでも使えるかな?
口ばし下にも動力パイプを通すスペースもありそうだし、けど目もとの形状は違うよなあ。
部隊兵さんの大きさ的にも、今までの武者キットから探せば雑兵さんの鎧に似た鎧もありそうですね。
つか、雑兵さんは旧ザクなんですよねえ。
また忘れていた、ヅダだと思ってたわ。
6月26日
毎月26日はケロケロエースの日ぃ〜〜〜〜

三国伝は覆面の人がやはりアノ人だったり、スゲーカッチョ良かったー。
はぁ、読みふけってたので今日は何もしてなかったり・・・
天翔竜孔明さんと天玉鎧をあわせてGコマンダーぽくならないかな?とか写真を見ながら考えてたり。
あ、来月号のケロケロエースにはガシャポンの新シリーズ「SDガンダムバインド」のオマケが付きます。
ケロケロエースオリジナルのパーツが付いた特製バインドガンダムが付録でつくそうです。
バインドは店長も私も楽しみにしている新シリーズなんです。
ハチャメチャぽいのが楽しそう、なんか元祖のパンクラチオンとかあの辺のノリぽい感じですね。
来月号からバインドのマンガも連載開始するそうで、今月号には予告マンガが掲載されています。
 つか、黒いMSって敵じゃなかったのか・・・
ガンダム達はスタンド使いみたいになってて、面白そうです。

戻る