5月3日(朝から更新の部) |
昨日はメカコレのマジンガーZを探して、そのまま寝てしまった・・
くやしい。
相方が今、真マジンガーを見てるんですよ、盛り上がってるんですよね。
私も見て盛り上がってます。
超合金魂も買いなおすとか言うし、新しい魂のマジンガーも買うとか言ってるんですよ。
で、私的にお勧めのメカコレのマジンガーを勧めようかとマジンガーを出そうとしたら。
あーーー、ないぃーーーココに置いてたのにぃーと、マジンガー探索してました。
今も出てこないんですわ・・・
メカコレシリーズのキットは凄くカッコよいんでお勧めですっ。
体がゴムなのでよく動くのですわ〜
顔料クリアー塗料。
一日おいて見たら、少しムラとかありますけど、ジィ〜〜〜と見ないとな分からない感じです。
これは銀色の上にクリアーイエローという明るい色なので、目立たないからなんでしょうね。
よく分からないですけど・・
そんなので、上からクリアーオレンジでフチを塗っています。
濃い色を入れたら、周りの黄色のムラも目立たなくなるからっ。ヽ(`Д´)ノ
そいういう訳でもないですけど、一色だとノッペリしてるな〜とか思ったのと、濃い色を塗ればどうなるか?とも見たかったので。
やっぱり濃い色になると、ムラが目立つかな〜
まだ途中ですので、どうなるやら。
|
|
5月1日 |
5月に入りましたーーー、4月からの新たな生活いかがお過ごしですかーーー
チョイト寒くなったり、暑くなったりで体調くずしていませんか〜〜〜
ウォーミングアップも終わった頃あいでしょう。(何の??)
歯車が外れない程度にガッツにハッスルにマッスルに、新しい生活を楽しみましょぅ〜〜うぃ。
いや〜、ほんま良い天気だと気持ちがよいっすねっ。
そんな5月の気持ちの良い気候、いかがお過ごしですかエプロンです。
(意味のない前置き長いよ・・)
5月は第48回 静岡ホビーショーです、5月16日17日と開催されます。
14日と15日は業者日です、お店の方のみの日です。
バンダイホビーセンターでもイベントが開催されるので、イベントを見た後にホビーショーに遊びに・・・
って、イベントだけじゃねーーー
エコプラのHGUCは知ってたけど、SDも有るのかよ!?
そいに、匠Tシャツとエプロンも欲しいやんっっ(*´Д`*)エプロン・・
詳しくはコチラ
そんなのでホビーショー、色々と出し物もあったりで面白いですよ。
業者日もそんなイベントを・・(いや、ホビーショーに遊びに行くんじゃないやろ?(`へ´))
さて今から緊張してきましたが、クレオスさんの新しいクリアー系塗料(顔料)です。
銀色の上から、とりあえず一回目のクリアーイエロー。
2回目のクリアーイエロー
キラ☆
ペタペタ塗っていき、何回目か忘れたクリアーイエローーーーーーーー
うひぉ〜、画像で見てもそんなにムラが目立たないぃ〜〜♪
けっこうムラが目立たないレベルまで、筆で塗れると思います。
今までのだと、かなりムラが筆塗りだと目立ちましたからねえ。
そんなので、店長が昔Gジェネの百式をシルバーからクリアーイエローで仕上げたヤツを比較にアップしょうとしたけど、ムラムラなので断られました。
比較がないですけど〜
良いですわ、顔料クリアー。
エアーブラシなくても、今までよりかは戦いやすくなったと思います。
色を混ぜるのも、色の変わりが激しくなく、混ぜやすいみたいなので色々と筆塗りでもガンガンとクリアー塗料で仕上げを遊べそうです。
ここでパールの登場だ。
パールを買ってきたは良いけど、いまだに試してねえなあ・・
そんなクリアー塗料してたので、カットしただけの部隊兵さん。
(名前は「素迎鋭くん(ス・ゲエ)」、パッケの「ウチのがすげぇ!」から)
手首をカットしました。
いつものデザインナイフでカットするのも、ココの部分は疲れると思ったので、エッチングソーでカットしました。
エッチングソーも今はミスターウェーブ「グリップのこ」やコトブキヤさんの「エッチングツール モデリングノコ」とか、たぶんポリキャップとかと同じように扱っている所も多いと思います。
持っていると便利ですよ。
(扱ってない所も多いとは思いますが・・)
綺麗にカット出来ました。
これで後は、腕をくり抜いて、そこに三国伝ポリキャップを入る、のならば、またまた贅沢モデリングにしようかとか考えています・・
|
|
4月30日 |
バンダイ ホビー事業部さんの5月の予定表が届いたので。
その中から私の気になるキット達とか〜
BB戦士 三国伝 No.325 徐晃サーペント 5月21日発売予定
BB戦士 三国伝 No.326 孫尚香ガーベラ 5月21日発売予定
21日は他の三国伝キットも再販されますので、この機会に三国志や三国伝に興味が出た方はチェックしてみてください。
だいたいが500円〜600円という価格帯で、お手軽に作れて、それでいて楽しみまくれまくる面白いキット達です。
月末ってもホビーショーとかあったりやから、すぐに月末だな♪
毎月ウキウキワクワクたまらーい。
他にもリアル系BB戦士の再販も21日です。
ラインナップは←左の表に書いています。
1/100 ガンダムオーライザー デザイナーズカラーVer 11日
1/100 ガンダムアストレイ ゴールドフレーム 28日
再販で28日に1/60 ストライクフリーダム ライトニングエデッション
MG グフ Ver2.0. 21日
ガンダム30周年記念ファーストセットA 28日
(↑ようはファーストガンダムのキット再販です、メインは1/144のキット達です〜)
武者ヴァイパーロボ 28日
1/43 NISSAN GT−R Titsnium Grav 28日
再販では
21日 FG ガンダム、シャアザク、量産ザク
18日 HGUC GP03デンドロビウム
27日 PG Wガンダムゼロカスタム
28日 PG ストライクガンダム、スカイグラスパー、 ストライクルージュ+スカイグラスパー
アクションベースの1が27日に、アクションベース2が21日に各色、色々と再販されます。
ジャンボグレード Zガンダムが11日
11日 でっかいケロロ軍曹
11日 でっかいトニートニー・チョッパー
です。
他にもまだ再販とかありますけど、とりあえずです。
|
|
4月29日(あぁ〜お腹イッパイ食べました♪の部) |
日本橋に行ったら必ずよるお店「ナニワネジ」さんに行ってから、金属部品が気になります。
行ったら、妄想が広がりまくる部品が多いので燃えまくれますよっ。
そんなので金属部品を見ていたら、良そうなのが有ったので。
タミヤさんの「6mm ボールカラー」
カワダさんの「モーター用DSEコネクターセット」
上の2つはラジコン系の部品です。
銀色のがボールカラーです。
部隊兵さんのヤリを、カットして、カットした部分(矢印の所)を少し削っています。
削ったトコにボールカラーを刺しています。
他の部分は瞬着で金属パーツと接着しています。
これで先端の部分(ボールカラー)を抜き差しする事で、手に持たす事が出来ました〜
なんとなく攻撃力が上がったぽい感じに。(・v・)私的に・・
うぉ、チョット嬉しいぃ〜
ヤリ自体も長くなったりで、それぽくもなったり。(それっぽいって、どんなや?)
部隊兵さんに三国伝キットを使って贅沢な可動改造の続き。
腕をカットした所に3ミリの穴をあけてぇ〜
3ミリのプラ棒を刺して接着して、三国伝のボールジョイントを刺しました。
で、こんな感じに。
腕は肩の所からカットしたので、プラ分の厚みがあります。
なので、そのまま腕がプラの厚み分長くなっています。
腕が短いと肩に腕が当たり、可動のさまたげになると思ったし、長い方がタクマシク見えるかな?とかも思いまして。
腕の位置が体から少し離れました。
何も考えていなかったなぁ。
肩の中に入れている、三国伝キットの肩のボールジョイント受けの位置が考えなさすぎでした。
ま〜、それでも離れたおかげで動きやすくなっているんだろう♪と結果オーライオーライ。
(と、自分の失敗を失敗としない方向で進ます。<毎回失敗と認めないなお前は・・)
グッ!と力む。
エエ感じになってきましたわ。
ラッカー塗料のクリアーは顔料になったので、どうなったんだよ〜?のつづき。
青いのは古い染料のクリアーブルーです。
乾燥をまち、4回塗り重ね、塗る筆の運びは全て同じ方向に。
ムラッ☆
ま〜適当に塗ったからな、あまり意味のない比較です・・
オレンジは顔料のクリアーオレンジです。
乾燥をまち、4回塗り重ねの筆の運びは全て同じ方向で。
小さく塗っているけど、そんなにムラはないと思います。
ぐおー、あんま意味ねーー比較だーーー
そんなので
銀の実験になってもらう人を。
下地、黒色、その上からシルバー、その上からシャインシルバーをスプレーしました。
全て缶スプレー
これにクリアーイエローを塗ってみます。
クリアーの塗り重ね面白いですわ。
普通に塗装してからクリアーを塗っていくのも面白いでしょうね。
私は塗装した後にエナメルを薄めたモノを塗っていって調子を変えていくのが面白くて好きなんです。
こうやってクリアー塗料の重ね塗りも何かできそうなのでワクワクです。
|
|
4月29日(朝からぁー意味のない事を・・の部) |
ぬうー、新しい顔料になったラッカーのクリアー塗料。
重ね塗ってみました。
乾燥を待ち、4回重ね塗りました。
筆の動きは4回とも同じ方向に塗っています(「→」のみ)
画像ではけっこうムラってますよねえ、現物はそれなりに見えます・・・たぶん。
これはツルツルの平面だけど、鎧とかモールド凸凹な所なら、そんなに目立たないんじゃ〜?とか思います。
よく分からん、何かに塗ってみないとやなあ。
今考えれば、黄色よりも濃い色のオレンジで試した方が解りやすかったな・・
銀色の上に塗ったの。
コッチも4回重ね塗ってます、同じ方向に。
下地のムラでクリアーのムラか何か見えづらいですなあ、適当すぎました・・
何かに塗って試そう。
|
|
4月27日(夜はスゲー寒いの部) |
使ってみました新しい塗料。
の、前にガイアノーツさんの鉄道模型用カラー「ダークステンレスシルバー」
前から使おうとして使ってなかったので。
ラッカーの焼鉄色に似ているけど、それよりは塗りやすく、角度によっては銀が強く、ぎらつきも強い感じです。
粒子も細かいと感じました。
そんでラッカーのクリアー塗料、顔料のを持って帰りました。
裏に顔料と書いてます。
こっちが古いタイプです。
裏には染料と。
そんで適当ですけどプラ板に一回塗ってみました、筆で一回目です。
肉眼じゃあ、けっこうムラにはなってないように感じだけど、ムラってますね。
さらに適当になってるけど、筆で一回だけ塗ってみました。
ま〜凄く適当になっているので、見ても意味ないですけどね・・・
明日につづきます〜
時間がないからいつも以上に適当になってます〜〜〜
|
|
4月27日 |
お店の方ですけど、徐晃サーペントさんと孫尚香たんの画像をアップしました。
ぬぅ、孫尚香たん、頭のエアーインテークみたいな所のラインがなんかイイ〜
エプロ〜〜〜ン♪
目のシールが数類あるって良いですよねえ。
徐晃さんって、今頃だけどかなり武道派っすよね・・・
デケー武器持って、イカツイぞっ。
徐晃さんの頭をリーオーに使えそうな、使えなさそうな・・・
|
|
4月26日(夜のオヤツにポテチ食べるのは太るかな〜?の部) |
塗装の練習、色々と初心に戻る気持ちで塗装塗装。
戦車っ、って感じで塗りたいなあ〜とシーパンツァーを塗ってました。
下地にタミヤさんの缶スプレーのダルレッドで上からガンダムカラーのホワイト14を。
エエですよね、シーパンツァー。
チョビチョビとココまで進んだサンドロックさん。
カッチョイイ〜〜
この辺までくるとニヤケますわぁ、出来あがってきた時の面白さですね。
SDXもドンドン出てきて、この辺までシリーズ続ける為にっ、みたいな念をこめつつ・・・
(どんな念や?<ドンドンいこうぜって気合よ気合)
ジャパンさんの部隊兵:林さんの作例を見つつ、塗装してたので作業はチョッピリになってしまった・・。
馬超さん。
腰のピンをニッパーでバスンとカットして、カットした痕を目印にドリルで4ミリの穴をあけました。
3ミリで開けてから、4ミリのドリルの刃を指で回しながらあけました。
3ミリ以上のドリルも持っておかないとなあ・・不便だ。
お腹の中にポリパーツを入れるので、邪魔になる部分をカットしました。
ニッパーでガツガツ切りかいで、→彫刻刀でさらに削りました。
で、つづきます〜
チョットだけやな・・・
デジカメ、マクロ設定にしてれば今までと同じ距離で撮影出来るのが分かった〜
ぬう、この前のデジカメはマクロ使ってなかったから、マクロという機能の事を忘れていた・・
でも電源を切るたびにマクロ設定を忘れるので、毎回マクロに設定するのも少し不便。
簡単に変えれるので、マシですけど。
手ブレもおきないから、ホビーショーはかなり大丈夫だな。
今回かめさんの方が無理ぽいのがしごく残念だ。
|
|
4月26日(朝さだーあーさーだー♪の部) |
で、三国伝キットや他のSDキットにもお手軽にアクションベースに対応〜♪ってのを考えてたんですけど〜
コレですわぁ、プラ板の接着乾燥をまちました。
ついでに真鍮線も打てば良いですね。
けど〜、分かってたけど〜〜
イマイチ。
このぐらい傾けても大丈夫。
なんですけど、挟み込むってか、プラ板のミゾの所にキットを置いているんですね。
「置いている」んだから、やっぱどこかで「ポトンと落ちる」事にはなるんでしょう・・・
それだと商品としてはダメですねぇ・・
シッカリとした安定が必要ですよねえ、う〜むイマサン。
両劉備あにぃは大丈夫でした。
プラ板のミゾは2ミリの幅。
周倉さんは無理です、あとオシリにプラ板がくるので少し脚の可動の妨げにもなります・・
こんな感じに傾けてもぉ。
アクションベースかなり先端が自由に動くので、ものスンッゴイ角度で飾るパターンもありますからねえ。
そんな時に「絶対アクションベースから落ちない!」という確実性はないですね。
この2ミリ幅の場合、劉備あにぃ・翔烈帝あにぃならばかなり大丈夫でしたけど。
周瑜さんで試したら、少しきつかったです3ミリ幅だと良いかも、けど〜それだとグラグラかも。
サザビー軍師でも、なんとか使えるちゃ〜使えるけど、イマイチ。
このプラ板の幅を2ミリから1ミリづつ幅を広めて数種類作れば、お手軽に三国伝キットをアクションベースに対応させれる〜♪
は対応させれるけど、そう確実ではないでした。
使えない事はないですけどね、絶対に落ちねーー!という事はないからなあ・・
まだまだ考え甘いぃ〜、出直してきます。
|
|
4月25日 |
買ったぁーーーーーーーー!!
三国伝 英雄激突編3巻っ!
朝買いに行って、夕方にもう一回行ったら残り少なっ!とかな状況でした。
わお!スゲー
この前のレッドクリフ放送も関係してんだろうか・・
巻末の「あとがき馬ンガ」もよかった、的廬くん可愛い〜
的廬くん可愛いので、毎月ケロケロを読んでいた方もぉーーーー!
本屋さんに戦馬に載って本屋さんに行くベシベシ!
そんでもってぇ、部隊兵さんのパッケージにあるバーコードと英雄激突編3巻の応募券を一緒に送るとクリアーイエローの劉備あにぃが当たるんですよ、奥さんっ(`Д´)みのです
こいつぁー送るしか!抽選で50名さまです。
でもってぇーー毎月26日はぁーーー(今月は26日が日曜なので繰り上がり25日発売)
ケロケロエースの日!!
あ、三国伝のタイトルが表紙に!ヽ(#´ワ`#)ノこんどはもっとデカクだー!アンケート出すしかっすよ!
魏延マークUさんのヒゲがない!矢野画伯版だっ、リンクしてるぅ(つД;)なんか感動・・・
服装は黄忠さんと胸当てとマントが違うくらいかな?これからヒゲが生えてきたり、服装が黄忠さんと同じになってくる変換期なのかな〜♪
馬超さんの馬は青色みたいですね。
今月号のモデグラさん。
戦闘機作りたい方にお勧めの今月号。
詳しく、組み立てについて書かれていますよ〜
モデグラさんは巻頭のトピックスが好きなんですよ、模型に関しての事が書かれてて毎月「へ〜」とか思ってたり。
やっぱ、模型業界に関する記事ってのは模型誌だから大事だと思います。
そんなので、今月はクレオスさんの「クリアーカラー」の事が書かれていました。
原料が変わったみたいですね。
染料系から顔料系に変更されたそうです。
記事を読んで、私的に超簡単適当にまとめると「クリアー塗料が使いやすくなったんじゃね?」
私は説明するのが下手なのでモデグラさんを読んでください。
とりあえず、クリアーって重ね塗りしたら、直に色の濃さって変わるじゃないですか?
あれが大人しくなるそうです、クリアー塗料同士を混ぜる時も、穏やかになるそうですわ。
染料から顔料に変わるってのは。
ならクリアー塗料の筆塗りも楽になるのでわ?
クリアー塗料のスプレー塗装も(缶スプレーの原料もかわるのかな?)
これはSDユーザーはチェックな話しかと、個人的に・・
そしてジャパンさんや電ホさんにも載ってましたけど、孫尚香たんに変に力が入ってたのがモデグラさんだったのがビックリ。
これも記事を見てもらえば・・、成型的にスゲーとかね。
そういえば、最近はSDキットの目の表現って色々と試されていますよね。
孫尚香たんも目のシールが数種類ありますし、これからの三国伝キットも、目のシールが2種類ぐらいあればとか思いました。
徐晃サーペントさんの写真見て、思わずかめっチに連絡。
「徐晃サーペントさんの写真見た??、リーオーに使えるかな?」
と盛り上がり。
けどリーオーとサーペントって共通点はあまりないですね・・・
けっこうメインカメラの四角具合とホホ?の出っ張りぐらいかな〜
巻末の痛車特集も色々な方の投稿を見れてよかった。
痛車ってセンスがいりますよねえ〜、あれも集中と拡散なんだろうか。
センスいるな〜と凄くニラメッコして見てました。
そいと、ハセガワ様のミラーフィニッシュですけど。
モデグラさんの裏表紙で、なんとゴールド版も出るみたいです。
ゴールドフィニッシュ 5月下旬 価格1200円。
わお、こいつぁーホビーショーが楽しみだ!
早く現物見たい、触りたい。(触れるのか?)
つか店長〜、ホビーショーの発注書もらってるんじゃあ?見せろ〜〜〜〜ヽ(`Д´)ノ
あと、ホビーショーは。
コトブキヤさんの「ホイホイさん」もカラーの写真も各模型誌に載ってましたね。
大期待だ、ホビーショーで撮ってくるのだーー
コトブキヤさんは「フレームアームズ」が気になる。
外装が換わってシリーズ展開するみたいですが、これのフレーム単品の発売ってあるんかな?
単品あれば、改造に役立ちそうな。
アオシマさんがトラック続いているので、それのフォークリフトとか出すみたいで。
中央卸市場とかでよくみる変な小さいトラックとかのキットが出ます。
ご近所の方なら分かるかと・・
キットの名前を見ると、ニチユ エレトラックだそうです。
ホビーショーが楽しみだーーー
ホビーショーの為にデジカメも新しくしたーーーー、今日から新しいデジカメです。
手持ちで撮影しています、うぉーーーひぉひょひょ、ブレねーーー!嬉しい。
電ホさんやジャパンさんは皆さん買っていると思うので、書いてもですけど。
まだ電ホさんチャント読んでないので。
ジャパンさんはセイラ・マスオさんは毎度イカシますね。
ノモ研も毎度エエですねえ。
そんでもって、三国伝は孔明軍師に張コウさんに部隊兵さんと三つも作例記事があるですよ。
宇宙戦艦ヤマトの記事もエエなあ、不定期に連載してほしいなあヤマトは。
読んでいて毎度思うんですけど、昔みたいに白黒ページで詳しい作例の解説記事があったらなあとか思うです。
あと三国伝も三国伝キットを改造してリアル系にするのも、もっと他の方の目をひけるかるかな〜
とか張コウさん(松田龍さん)の記事を読んで思った。
(思うなら、お前も何かやれ。<すみません、どれもこれも途中で止まってます(;Д;)
部隊兵さんの可動改造がカッコ良かったんですよ。
ポールジョント使って、お手軽にカッコよく攻めてはる、イカスっ。
やっぱ贅沢よりもお手軽がエエですよねえ。
あと3ミリプラ棒を使うよりも、キットのランナー使うのが安くて良いなとも思いました。
電ホさんでは、黄忠さんの作例が。
目線が違う数種類の顔にスコープがクリアー化されてたり。
やっぱクリアーにしたら良いですねえ。
三国伝キットをレッドクリフカラーにして、パート1を再現した記事も面白かったです。
そんで巻頭のポスターが、近藤さんっ!
久しぶりの陸戦サザビーやギラ・ドーガ見れたり、作例もあったりで嬉しい。
ケツイの機体が誌上通販だとか!
ジャパンさんではデススマイルだとか、すげー
あ、なんか模型誌を久しぶりに発売日にゆっくり読んでテンション上がったから、思う事ダーっと書いてたらこんな時間に・・
今日の作業はできないなあ・・・、部隊兵さんは明日だな。
|
|