ホビーショップ ミドリ
エプロンの人・模型制作日記

過去の話その132

戻る


9月9日
完成HGダブルオーガンダムームームー

足首はの可動範囲、前〜

横〜

足軸部分、ポリをはさみ込みぃ。

フトモモの上に取り付けて、股関節の軸に。

足は360度まわります、とりあえず真横に。

そんで体に取り付けぇ〜〜
 マァ〜チョ〜マッチョ〜、恋のマッチョ〜♪

マッチョっすよね〜、イカスッ。

激しく逞しい。

GNソードUのグリップ部。
クリアーパーツにシールを貼っています。

中央:ライフルモード、下:ソードモード。
ブレード部分を90度回して取り付けて、グリップ部を折りたたむとソードにライフルと変形します。
子供達に受けていたギミックでした。

矢印、GNビームサーベル。
腰に取り付ける事ができます、手も届きます。

GNソードUはグリップが腰に取り付けれるようになっています。

で、ランナーを見たら取り付けてないパーツが残ってて・・・
腕のクリアーパーツを忘れていましたー
シールを貼り、クリアーパーツを取り付けて

完成です。マッチョ
かなりタクマシイ、パンチのみでジェノサイドって感じですわぁ。

そんな感じでHGダブルオーガンダムです。
平面な画像で見ても、立体物なのでチャント伝わらないと思いますので、お気になられた方はお近くのプロショップに行けば実際のキットが見れると思います。
店舗によりサンプル展示してない所もあると思いますが。
プロショップ検索はコチラ
これまた新しいガンダムのキットだと思いますので、是非チェックしてみてください。
 日本語として変やな。
エクシアとかとは違う、また変わった「ガンダム」というメカのキットって事で・・・
あ〜SDダブルオーも1/100も面白そうやあな〜♪
9月8日
今日は足だけなHGダブルオーのつづきです。

ポリキャップを挟み込み、足首の軸になるパーツをポリにハメ込みます。
180度動きます。

ヒザ関節の部分、可動部はポリキャップです。

ポリキャップをはさみ込み、関節をハメ込み、関節部にフトモモ外装を挟み込むって感じです。

順番間違えましたけど、シールを貼り。
クリアーパツー(矢印の所)をハメ込みます。
それからヒザ関節部に外装をはめ込みます、順番間違えてます。

こんな感じで足は出来ました。
あと少しですけど、今日はこれまで〜
9月7日
HGダブルオ〜の地味に続き。

肩のGNドライブな接続パーツ、←左バックパックから伸びるアーム部にポリキャップを入れて、GNドライブ基部と接続。
右→、GNドライブ本体の中にポリキャップが入ります、このポリキャップと左画像のGNドライブ基部を接続します。

そんで取り付けた画像。
片側のGNドライブは付けてません、なんかエクシアみたいですよね。
エクシア+オーガンダムって感じでダブルオーみたいな感じがしません?
 なんとなく、そう思ったので・・・

GNドライブの根元。

リアビュ〜

フロントアーマー、ボールジョイントになってます。

股関節のパーツ。
中央、矢印の所にポリキャップが入っています。

サイドアーマー、腰のパーツ。
腰はボールジョイントで接続されているので

前に曲がったり

横に曲がったりします。
肩は例のポリキャップで前後にスイングします。
このポリキャップ見てたら、三国伝のポリみたい〜
・・・三国伝キットにコレを仕込んだら面白いのでわ?
とか思ったけど、全然大きさ違う〜

前にでるので、腕組みも。

こんな感じ。
 カチョイー
ヒジ自身が曲がるってのも面白いモノですね。
 ヒジ可動とヒジで曲がる可動の腕かぁ〜
9月6日(コソっと更新の部)
では私の方の商品説明会で頂いたキットの紹介の続きぃ〜


腕から。
ヒジ関節です。
←左:2パーツでポリキャップを挟み込みようになっています、ポリは組み込んでいます。
右→:組んだ状態、これがヒジ関節になります。
隣の画像、下腕。
青いパーツが手首にあたる部分です、この中に手首の回転ポリと手首接続のポリキャップを入れて挟み込みます。
手首はボールジョイントで接続されます。

組みあがったの。
手首は上下に可動、ヒジ関節自体もスイングします。
可動範囲が凄く広いですわぁ〜
隣の画像、肩アーマー部分です。
こうして見るとエクシアちっくですね。

上腕、従来のHGぽく差し込んでいく感じです。
ヒジにはシールを貼り、クリアーパーツをはめ込んでいます。
 矢印の所。
手首がつき、根元をスイング〜(矢印の所です)
ヒジ自体がスイングするので、腕がか〜なり動きます。

戻る