ホビーショップ ミドリ
エプロンの人・模型制作日記

過去の話その118

戻る


7月2日(ランナーの部)
今日も関平くんイジれんかった・・・、明日だーー





ポリキャップ

ビームサーベル

ガンダムデカール

ホイールシールにガンダムハンマーのチェーン

説明書表紙

7月2日

忘れていたコクピットハッチの開閉。

ヒジ関節の所です、シリンダーは動きに連動して可動します。

腕の可動範囲。

スソの所。

外装から覗くシリンダー

手。
親指、人差し指が独立で中指・薬指・小指が繋がっています。

今までのMGガンダムよりかは若干大きめなサイズの手首になっていました。


肩と内部のフレーム。

ランドセル、ビームサーベルを収納する所は可動できてました。
今日店長が教えてくれた・・、うおー気付かんかったよー

ビームサーベルが抜けます。

ラストシューティングもできます。

内にはこのぐらいの感じで曲がります。

という感じの今日の製作状況。


7月1日
ランナーの続き

足、武器類。




こんな感じになっています。
武器類もパーツ分割にはこだわられています。
7月1日
今日も夕方から店長がガンダムを少し組み立て、横で店長が組み立てていくのを写すエプロンです。こんちゃ〜
 つーか今日はチョット体だけやけど、チョット・・・

肩関節。

矢印の所のシリンダーは連動して動きます。

胸ダクトはフィンが一枚一枚動きます。
ちょいとピンボケってますな・・、夕方の外で組んでいるので光量不足ですなあ。

片側のダクトは開いたままで、体の中です。

腰が左右に曲がります、矢印の所を軸に。
まだハメていない状態です。

コアファイターを入れて、腰を曲げてみました。
コクピットハッチの部分を解りやすいように上にあげていますが、コクピットハッチは開閉できます。

ウラからだとこんな感じです。

体後ろ前、ランドセルのバーニアノズルはボールジョイントで可動します。

うー、組み立てる時間が遅かったのでチョットしか出来なかったなぁ。
家に帰る時間も遅くなったしで、今日も何もできずに明日につづきます・・

6月30日(店からの部)
MG ガンダムVER2の続き、ランナーのから。


クリアーランナー、ベースとかジャベリンのとかコアファイターのキャノピー。
コアファイターは少しですがキャノピーは開閉できます。


ピンボケしてますけど、キットのアムロフィギュア。
小さいけどシッカリと作られています。
 ボケボケピ〜ンで分かりづらいですけども・・・

マスク部、スリットは抜けてます。

頭左右、分割線が出ないようなわり方になってます。
頭のダクト部も抜けてます。

コアファイターのコクピット部やミサイルやらやら。

アムロ私服、アムロ座り。
ボッケピ〜ンで分かりづらいですね・・・・すみません。
バズーカーのランナー状態の画像】←クリックしてください。

足回りとか頭のトサカとか。

外装の裏にもメカモールドはチャントあります。

肩のパーツ。

足回りのランナー・・な?だったと思う、なんだろうこのパーツ・・
忘れてしまいましたー
 うおー、かめっチーーー助けてぇ〜、早く交代できたらなあ・・・

と、ココから急に今日の作業内容、ガンダムの頭部。(だけ)

クリアーパーツならばと、店長がGXカラーとクリアーカラーを使ってみました。
黒色を塗り、乾燥後にクレオスさんの「GXカラー キアライエロー」を塗りました。
黒の上でも隠ぺい力強いので黄色が出ています。
片方はウラからメッキシルバーを塗るので、黒色を落としています。
チョイトざつい塗り方になってますなあ。

マスク部、赤いクマドリ部と合体。

クリアーパーツのウラからガンダムマーカーの「メッキシルバー」を塗り、表面にはクリアーのイエローを塗ってます。(→左目の部分)
なんか変に写ってますねえ・・

頭部の中身、バルカンが別パーツになってて

ヒサシも別パーツになっています。
外装を付けるとバルカンがエエ感じになってるんですよ。
画像では解りづらいですけど・・・

後〜

首はダブルボールジョイントになっています。

付けるとこんな感じです。
頭部はこんなので、つづきます〜

あー、今日も関平くんイジれんかった・・
足や腕とか短くしようと思うのですがぁ〜
6月30日
7月のバンダイ ホビー事業部さまのスケジュールが届いたので。

7月17日 発売予定 BB戦士 三国伝 No.311 趙雲ガンダム・飛影閃

 17日 三国伝ラインナップセット キャンペーン対象商品

17日 HG GN−X(ジンクス) 
10日 1/100 ガンダム アヴァランチエクシア

28日 1/20 ファッティー地上用(ペールゼン・ファイルズ版)

24日 MG ガンダム RX-78-2 Ver.2.0

30日 1/35 ランスロット・コンクエスター

30日 武者ケロロロボ

再販では。

PG ガンダムGP−01/Fd 30日

エンドレスワルツシリーズ 28日
があります。

中旬に趙雲ガンダムさんにエフェクトパーツ付の劉備あにぃたちも出ます。
あと少しやな〜、なんか6月からの時間の流れが速いよ〜な遅いよ〜な気持ちです。
楽しみはゆっくりジンワリ楽しむのだ〜

MG ガンダムVER2のコアファイター内のアムロは店長がチョロっと塗装したものです。
書き忘れてた〜
モノが小さいので、適当でもわかりませから適当に塗っています〜〜
6月29日(家に帰ってからの部)
家に帰っても何もできねーー、関平く〜ん。

MGガンダムVer2のつづき。

ランナーからトンでコアファイターのコクピットブロック。
椅子の部分が回転します。
コアファイターが変形した時にコクピット部が90度倒れるようになります。



ミサイル部、チャント可動します。

翼は途中で折れ曲がります。
曲がる所まで本体に収納されて、翼がたたまれます。

緑のライン、コクピット部の椅子ブロックを回転させています。


コクピット部が倒れています。


こんな感じに変形します。
あ〜、見たまんまな文章も書けね〜なあアホなエプロン・・・
ランナー状態も撮ったんですけど、先にコアファイターを紹介しました。

店長がコアファイター作ってたんですけど、私が途中から皆とカードゲームばっかしてたので、途中の画像は撮り忘れました〜
6月29日(店からの部)
家に帰ったら関平くんイジりたいけど、MGガンダムVer2〜

ガンプラ秘密工場」のかめっチに紹介してもらおうと思ったけど、かめさんも色々と忙しいみたいで・・・
アホなモデラーですけども、エプロンが紹介していこうと思います。
かめさんの都合がつけば、かめさんに交代します〜

Aランナーから順にいきます。
 けど〜、順番違っても気にしないっ。

コアファイター、抜けています。

ガンダムのクマドリから口の部分、ダクトがあります。

そんでこんな感じです。
ってので、つづきます〜〜


6月28日(また5日か・・・の部)
今日はぁ〜〜〜「モビルスーツ研究所」のグワジンさんが遊びにきてくれました〜

ぐは〜、すげーイカスッ!と燃えまくり。
キュベレイはパールでツヤツヤなんですよ、綺麗なんです。
かめっチも来てくれてたので、二人でエエねえ〜とか言いまくってました。
三人で色々と模型話ししてました。
最近はそんな話しが出来てなかったので、チョイトいつもの調子でなくマッタリと。
 おっさ〜んなモデラー話しでしたな。
テンション上がりますわあ、私は何処にも行かずにこうやって人の作ったモノが見れたりで毎回思いますけど。
幸せだな〜と、恵まれすぎですわエプロン。
グワジンさんにかめっチの事を「詳しい人」と言われて嬉しかったし、五稀ちゃんも丁度居たので紹介できたしで、あ〜こりゃこりゃな一日でした。めでたし。
だが、しかし。
2人が帰って数分後に・・・MGガンダムVer.2.0のサンプルが届いたり・・・
 なんじゃそら〜〜〜〜

とりあえず、かめさんに紹介してもらおうと思うので、私は触らずに。
 俺が紹介しても「かっちょいー」の一言で終わるからねえ・・・、なんの紹介にもならへんし・・

一緒に届いたポスター。
う〜、かめさんのつごうが会えばなあ〜

ケロケロエース!!

店長が今月の三国伝を読んで、赤兎馬について行く周倉さんがスゲーなあと言ってたを聞いて・・・
たぶん水滸伝の一日千里走る技をマスターしてんじゃあ?とか思ってしまった。

戻る