ホビーショップ ミドリ
エプロンの人・模型制作日記

過去の話その10

戻る


3月13日
リンクに「科学姫亭」を追加しました。
私の学生時代からの友達のサイトです。
なんか色々とソフトを置いているので、覗いて見てください。


ケロロ軍曹に少しツヤ消しを吹いて、キット付属の目をつぶっている目を追加してみました。

この座る足はエエなあ〜


黒龍、塗装できたー

汚したけど、あんまし解らないなあ・・・
(<いや、小汚い事はチャント解るぞ)
店で塗装してたから、本腰で汚しきれてなく、中途半端になってしまったなぁ。
(だから店内で塗装するなって)

店長の爆進丸と。
お子様モードの方は汚し塗装でなく、綺麗にしてみました。
後から見ると、汚い帽子に小汚いランドセルを背負ってますが・・・
 あ、名札忘れた。
黒龍は汚してしまったので、爆進丸と組み合わせると変になると思いやめました。


最近、覇大将軍編と天星七人衆編が私の中で盛り上がり中。
覇大将軍編の武者達はギミックが多く面白いし、天星の武者達はシンプルでいて、それでいてワンギミックがよく練られていると思うのです。
 天星七人衆の着物なデザインも良いですよねえ。
そんな訳で紅蓮頑駄無。
軽装
「硬殻の鎧」装着
店で飾っていてパーツを無くした彗聖と一緒に。
『フルカラーメッキの鎧はひと味違いますね』

破嵐撃装陣形態<ファランクスモード>。
メッキがゴ〜ジャス、私残酷ですわよ。
肩のハッチを展開、背中の腕装剛力砲<アームストロングキャノン>を腕に装備。
 いてこましたれやファイヤー
説明書のこのモードの写真が好き、メカゴジラ(中野監督)の攻撃の如く激しいから♪

腕装剛力砲、けっこう太いです。
パッケージの写真はあおり過ぎで、下膨れに写っていて不細工に見えるのがなあ。
 残念だ。
卒業式の記念写真の時に目をつぶって写された学生並みに残念だ。


先代店長に教えてもらった、金塗装の仕込み。
ポスカのパウダーだと思う・・・、よく解らないブツですが・・

これをクリアーに混ぜて使うと、感じの良い金色になる、らしい。
そう教えてもらったのに、フラットベースと混ぜて使ってみました。
 イマイチよく解らん。
が、綺麗な金になるだろう。
もっと試してみます、上手く出来たら確かに良い感じの金になりそうです。
これで「謎の宝玉」を塗ってみよう。
 
3月11日【後半の部】
ウゥネンラギアー!(販促VTRナレーション風に)
今日はゾイドブロックス大好きーな、子(小学生低学年)が来てくれました。
月曜日(だったかな?)に「ウネンラギア」「モサスレッジ」「ナイトワイズ」、この三体のブロックスを探して来てくれたんですけど、在庫が無かったので。

 エプロン「ウネンラギアとか、前〜〜に出たヤツやからねえ、無いわぁ」
       (『ブロックス初期の頃のやモンなあ・・・、流石に無いからなあ』)
○「う〜ん、”初期”のヤツやからなあ・・・やっぱり無いかぁ」
 エプロン『おっおぉ!?』

 OK!また良い子(マニアさん予備軍)が来てくれた。(感動〜♪)
 エプロン「マトリクスドラゴンでは駄目かな?」
○「色が違うからぁ」
 エプロン「やっぱりモサスレッジは、あの緑つーか・・・」
○「黄緑ぽいよーな、アノ色でないと駄目」

 良い子だ、大きくなったら良いゾイダーになってね、と心の中で呟く・・・

その時は、「問屋を見てきますので、有れば連絡します」と帰ってもらいました。
店長が問屋さんをうろついてきて(ウララララー)っと。
「ウネンラギア」と「モサスレッジ」はなんとか仕入れて帰ってきたので。
 店長ー、さっそく電話だー!
電話すると喜んでくれてたらしく、ホッと胸を撫で下ろす。(お前は何かしたのかよ?)
それで今日、来てくれたんです。
モサスレッジが好きだなんて、きっと「バリゲーター」も好きに違いない、と勝手に親近カーン。
(<いや「ブロックス」が好きって言ってたし)
ナイトワイズとモサスレッジと言うのが、とても好みが似ているな〜と。
それだけに、ナイトワイズが無かったのが悔やまれる・・・

 もっかい気合入れて「ナイトワイズ」探してくるのだ店長っ!!


帰ってきてからの作業時間もないので、コソっと店でパロ伝。

店で作業してても、落ち着いて出来ないからなあ(だったら、するなよっ)
この前に食玩のゴジラをイジってたので(だから、するなって)、怪獣ぽくドラゴンの顔を少しとマスクの口元を少しイジリました。
カッチョ良く、可愛くしたいなあ。
 
3月11日
ケロロ軍曹Ver.1.5であります。

ケロロ軍曹と言えば「ガンプラ最前線レポウト」が直に思い浮かぶ・・・
 ビコ〜ン
ツヤ消しを吹いておけば良かったなぁ。
バナナ〜
ズッコケ!
今回のケロロの目のシールは、目全体ではなく瞳(?)部分だけシールです。
ですので、目の丸い中に黒い点のシールを貼る、という感じになってシワとかが無くなるのでスッキリしてます。
ガンバスターぽく

フライングボードのターボチャージャー部のハッチは開閉可能。
ハッチを開くと連動して、ターボチャージャーがせり上がってきます。
だから子供だって言ってんだよ、ウッソ!!
怒りモード。

ハリセンは付属の用紙を切り取り、山折谷折と折り紙して作ります。
他にもマントも一緒に有ります。
怖いのは君だけだ、ウルトラマンセブン
一番気に入ったのは、このお座り。
 マッタリしてケロロぽい。
他にも、目をつぶったパーツとかも有ります。
Ver.1で付いていた武器類とか敬礼している腕、一文字になっている目とかは付属されていません。
今回のVer.1.5を合わせると、目のパーツも増え表情豊かになりますね。

タミヤ「ウェザリングマスターCセット」は3月18日発売。
金属の汚しに最適、とか書かれていると期待〜♪
武者系キットの汚しには良さげだ。
ウェザリングマスターはお手軽にパステル汚しが出来るような感じの道具で、お勧めです。
 パステルを使うと、結構汚れますからねえ。

新しいガンダムの公式サイトが出来ましたね。
私はSEEDもDESTINYも大好きな人なんで、とても楽しみでーす。
 
3月7日
今日は、あまり見かけない小学生の子達がきた。
店内をうろつき、フィギアを置いている棚の所で「あっ、セイバー(Fate)のフィギアが有るっ!」とか騒いでいた。
「・・・・大きくなったら良いマニアさんになるんだぞ」と心の中で呟く私。

昨日に続き、飾りつけ。

ポピーの食玩「架空戦記」です、店でこんな感じに飾っていました。
ケースはエポックの「ブロックシステムコレクションケース」です。
正方形のタイプと、長方形のタイプのが有ります。
長方形タイプは、正方形のが2個横並びになった大きさです。
ブロックみたいになってて、上に積んでいけます。
(と、言っても単に上に置けるだけですので、崩れやすいです)
パーツが足りないブルー
BB戦士が入る大きさです。(キットによりけり)
架空戦記は出来もさる事ながらオマケも良いのです。
人形もオマケで入っているんですよ。

今月発売するEXモデルのマゼラアタックと並べたい・・・
これにもタミヤの情景シートを貼って、パッケージをスキャンした物をシートの上に何枚か貼り付けてました。
お手軽ディスプレイ〜

プラモデルの設計士さんのお仕事ぶりがNHKで見れるみたいです。
(少し違うかな・・)
わぉっ、見てぇ〜〜〜
内容的に5月の商品とかも絡むみたいなんで、それもコミコミで楽しみだ。
 
3月6日
帰ってからの作業時間がないので、店で少し作業をする。(<それは駄目だろう)
パロ伝〜

ぷらすさんの所の企画を見て、パロ伝のファンになったりー
ドラゴンナイト龍王丸です、箱が薄いわりにゴージャスな内容でビックリ。
なんかカワイイ。
ナイト系なんで、少しイジってゴ〜ジャスにしてあげたいなあ、と計画をたてる。
マントも、もっと広くしてあげたりとか、キンキラ金に塗装したいとか。
そいで食玩の「ゴジラ超決戦

300円で2体セットという、これまたゴージャスな内容。
少しだけ前傾姿勢にしようと足の角度を変更中。
 出来が良い〜んですよ、そんなのが2体も入ってるんですよー
激しくお勧めな食玩です。

食玩ついでに、今月の面白そうな食玩。
バンダイ「キン肉マン フィギアコレクション」、ガシャポンの「ちまこれ」みたいなフィギア。
この前の買えなかったんですよねえ、今度は買うぞー。
ケロン軍脅威のメカニズムであります」、スゲーなぁ。
関係ないですが、6月にユージンからサンダーバードのガシャポンが発売されます。
それも全種類あつめると、トレーシー家のアノ島が出来上がるという、面白ガシャポン。
ミニプラ ゴーゴーダイボウケン」オモチャの方は高いので私はコチラです。
十分満足出来ますし、色々とイジレる楽しみもありますし。
ウイングクラブ コレクションL4」、毎回楽しみな食玩なんです。
凄く良く出来た1/144の飛行機です。
 
3月5日
もう少ししたら、ココを見てくださっている皆さんに嬉しいお知らせがあるかもしれません。
 何のお知らせかは、少し待ってて下さいねー

SDネタでビック・オー、イッツ ショータイムッ!


ガシャポンのビック・オーです。
鋳造ぽく、したーよな?、してないよーな?、もう前〜の事で忘れてしまった。
塗装はしています。
ベースには、エフトイズの「ヒストリカル・フィギア・ミュージアム」の物を使ってます。
適当ネームプレートは、TOO社の「シルバーラベルM(マット)」を使って作りました、お手軽に感じの良いモノが出来ますのでお勧めです。
そのままのベースだと寂しいので、ベースの上にはタミヤの「情景シート(石畳C)」を貼ってます。
お手軽に雰囲気の有るモノが出来ますので、コチョっとこういう風にして飾るのも面白いですよ。
 このビック・オーも店の方で飾ってました。
 

戻る