過去の話その4

戻る


1月1日
かぁ〜ぜが叫んだ、嵐を呼んだぁ〜〜♪
大ッ将軍作ってまーす。(カスってるだけやなあ)
今日までに店のトップ画像を大将軍に換えたかったなあ・・・

鎧の頑玉(?)が何もないので寂しいから文字を入れようかと。
Too社の「タトゥーシール」です、インクジェットプリンターでデカール(ぽいの)が作れます。

画像は白色用ですけど、透明の方を使いました。
こんな感じ。

(巻物の文字から、というか子武者達の名前?)
黒色の文字以外は透明になります。
インクジェットプリンターが有る人はコレで少しはデカールぽいのが作れますよ、文字だけならMDプリンターの安いのでも有ればOKなんですけどねえ、ナカナカ売ってないんですよねえ中古が。

光るようにアルミホイルを貼りました、ラピテープが行方不明で(だから部屋はチャント片付けておきましょう)
先にゴムボンド塗ってます、ゴムボンドは糸をひきますが、剥がせるしチョット便利です。
そこにアルミホイルを指で軽く押し当てて型をつけました。
その型にそってカッターを入れて切り抜いてー


こんな感じに切り抜けました、別に適当に切り抜いても


Hアイズを貼ってしまえば、解りずらいです♪
頑玉(?)の裏にはダボがあるので、それを切り取り、跡を整形するのも面倒だったのでHアイズを使いました。
Hアイズの裏にはタトゥーシールで作った文字を貼っています。
(画像はピンクですけど)

元パーツ(左)に比べ、明るい色合いですが文字が見やすくなって丁度良かったです。
この他にもコトブキヤの「丸モールド」のクリアーとかも使えますよ。
大鋼のジェルシールには丁度良い大きさです。

大鋼のジェルシールを無くした人はこれでリカバーできますよ。
少しズラして置いています。

足とかの部分は少し奥まっているので、柔らかい布とかの上にアルミホイルを置き。
その上にHアイズを置き。(これはマウスパッドの上です)
押し付けて、Hアイズの大きさに取り抜くとか、指と指の間でアルミホイルを切り取るとかして適当に切り抜きました。
体の部分の頑玉(?)はHアイズで別に使えない事もないのですが、ヒートプレスで作ってみました。

メチャメチャ適当ですっ。
足の頑玉(?)が胸の頑玉よりも若干小さいので、それを利用して作ります。
狙うサイズよりも塩ビ板分小さい物でヒートプレスしないと出来上がった物は大きくなりますから。
何か棒の様な物にブツを固定して。
それに熱を加えて柔らかくなった塩ビ板を押し当てます。
(メッチャ適当にやってます)
こんな感じになりました。
クリップは塩ビ板を持ちやすいように挟んでいるだけです。
塩ビ板はMIAのパッケージの物です、あの表の面のヤツです。
ヒートプレスは1発では決まらないから、何度も失敗をするのでパッケージは沢山置いています。
今回も4回ほど失敗しました。
塩ビ板を、ライターとかロウソクで熱して柔らかくします、トロ〜ンとなってきたら素早く。
素早く!、ブツに押し当てて型を取ります。
私のようなやり方だと失敗しやすいので、ヒートプレスするブツはチャント固定する。
塩ビ板もこのような感じでするんでなくて、チァント板とか棒を利用してチャント固定すれば失敗せずにすみます。
作業の時は手袋をしてヤケドに注意しましょう。
切り抜いて出来上がった物がコレです、解りずらいですが。

それで胸にハメます、胸の中にはHアイズの小さいのを入れています。

なんかヌイグルミの目みたいになってますが。
せっかく中が空洞になったので、ココだけ少し変化をつけようと思いましたので。
上手くいくかな〜
 
12月31日
ドラゴンクエストレジェンドアイテムギャラリー」を見てて・・
あ〜ナイトガンダム作りてぇ〜
番長に留学生なガンダムとか出てきたら、ナイト系の新しいガンダムのキットも出るんだろうなあ。
なんかナイト系が作りたくなってきた・・

まだ金してます、終わろうと思いましたが。。
気になったので「水性ニス」でコートしたらガンダムメッキシルバーはどうなるんだろう?と。

画像暗いですが、まずはメッキシルバー。
クリアーオレンジのキャップが写りこんでます。

水性ニスでコート後、あんまし変わりがなかったです。
試したのはコレ。
ラベルには「水彩えのぐの上に塗ってもにじまない・・・と書かれています。

それでクリアーイエローとクリアーオレンジを混ぜた物を吹いてみました。

大将軍の時よりかは少しは良くなりました。
メッキの様な金塗装難しいですねえ、私みたいな適当な性格ではイカンのでしょうね。
下地を綺麗にして、メッキ層の塗装もチャントしてクリアー層もチャントしたら、かなりメッキぽくはなると。
思う、は思う。(本当にそうなるんだろうか?)
まずは塗装技術を精進しなければ。
 
12月30日
かぁ〜わるんだ、変わるんだ、無敵のロボにぃぃい〜〜♪
ってので、金塗装自分的覚え書き。
クリアー吹き足しました。(変わりなぃのお・・)

今回は「メッキみたいな金」を目指してみたんですけどもぉ〜
ガンダムマーカーのガンダムメッキシルバーの上のコートに、「水性のニス」を使ったら良かったかも?と後で気付きました。
メッキシルバーの上にアクリルとかエナメルのクリアーでコートしたんですけども、少し曇るんですね。
もっと薄めて吹けば良いんだろうか?
この辺のコートが問題だわ。
メッキみたいでない金を塗装する時わ?と思い、少し適当ですが試してみました。
 アルクラッドも試してみたいなあ。


私の撮影では解りずらいですね・・(それに適当に塗っているし)
下地には黒色と赤と白色で試しています。
右から
●ガンダムマーカー・メッキシルバー、上からタミヤのクリアーのスプレーでコート。
その上から、アクリルのクリアーイエロー+クリアーオレンジ。
エアーブラシで塗装。
●え〜、忘れました。
右から2番目と3番目は、Mr.カラー金属特色の412「ブラス」かSM02「スーパーゴールド」のどちらかです。
順番忘れた。
ともにエアーブラシで塗装。
●アクリルの「チタンゴールド」筆塗り。
●ラッカーの「ゴールド」筆塗り。
●アクリルの「ゴールドリーフ」筆塗り。
●Mr.メタルカラー「ゴールド」筆塗り。
●Mr.メタルカラー「ブラス」筆塗り。
ラッカー系の方が粒子は細かかったです。


左から番号順に。
■Mr.カラースーパーメタリックSM06「クロームシルバー」
エアーブラシで塗装。
これはガンダムメッキシルバーまではならないけども、かなりギラギラと光ります。
これをベースにクリアー系で塗装するのが無難ぽいですね。
■Mr.カラースーパーメタリックSM01「スーパーファインシルバー」
エアーブラシで塗装。
アルミホイルの裏面のような銀ぽいです。
■タミヤの缶スプレー、TS-21「ゴールド」
ラッカーの9番ゴールドに似ていて、私的には感じの良い金です。
■モデラーズの缶スプレー、C-25「ゴールド」、マスキングしていた紙がくっ付いて塗膜が剥がれてたりします、し、年代物なので変化しているかもしれません。
これも感じが良いんですけども、イマイチ粒子が粗い気がします。
年代物だしなあ、缶から塗料がこぼれてたしなあ・・
■タミヤの缶スプレー、MS-1「ブライトゴールド」。
これってコート系の塗料なんかな?
かなり吹いたけども、下地が消えない。


左から番号順に。
■ガンダムマーカー、ガンダムゴールド。
塗料を皿に出し、筆塗り。
これも光をよく反射して、感じの良い金色です。
■三菱ペイントマーカーのPX−21、金色です。
筆塗りです、塗料を皿に出してそのまま塗装。
塗りずらい、なんか薄めてやった方が良かったんだろなあ。
なんかツヤ有りぽい金になります。
色みは良い感じなんですけどねえ。
■エナメル塗料のX−31「チタンゴールド」、筆塗り。
全て下地は黒色で試してみました。
画像じゃあ、なんのこっちゃ解りませんね・・・
撮影技術と塗装技術を精進します。

それでメッキぽくない方の金塗装テスト的に。
右肩、メッキを落とした黄色パーツの上からじかにアクリルの「チタンゴールド」を筆塗りで塗装。
体、メッキを落として黒色下地にSM01「スーパーゴールド」にクリアーオレンジ少量プラスした物をエアーブラシで塗装。
左肩、メッキを落として黒色下地にSM01「スーパーゴールド」にクリアーオレンジを少しプラスした物を筆塗り。


スーパーゴールドは筆塗りしても光沢感はあるので、これをベースに色を足して金を塗るのは良さそうです。
適当に塗ったので筆ムラもありますが、普通のラッカー塗料とかわりなくチャント塗れば良い感じの金が出来ますよ。
アクリルのゴールドリーフですが、下地の黄色が上手く影響しています。

左肩以外、ツヤ消しを吹いてみました。

右肩にはコピックのオレンジで影を入れてみました。
体の方には、エナメルのフラットブラン+ダークイエローを混ぜた物で少し影(というかウォッシング)を入れてみました。
ても、イマイチ画像では上手く出てませんねえ・・・(精進します)
金色をツヤ消しにして、汚すのも面白いですね。
汚したり、影を入れたりして、またクリアーを吹いてツヤを出しても面白いでしょうね。
折角、大将軍がもう1体あるので今度は塗装した金色を試してみたいと思います。
 その前に農丸を完成させなければ。

ポピー「Bクラブ」2月の新製品がアップされています。
1/144のザクウォーリアー量産試作型換装パーツキットが出るんですねえ〜
ビグロは「studio RECKLESS」さんのサイトで大きな画像が見れますので、気になる方はチェック!
 [information]の所をクリック。
ギャロップは1/400なのでガンコレサイズですね。

ワンフェスのガイドブック発売は2月10日ごろからみたいです。
 
12月28日
金にく、にくにくにくジュ〜はちぃ〜♪
ってので、大将軍塗装少し進みました。

色々と失敗しましたが、まあ〜エエやろうって事でこのまま作業続行〜
スラスターの一枚を塗装中に落として「ホコリまみれ」にしたままですが。
兜が梨地のような処理されているのに気付かなく、塗装失敗と思いシンナーで塗装を落としてみたり。
そのシンナーで塗装を落としたパーツをストーブの前で乾燥させていたら、兜がストーブの熱でフニャフニャになってみたり。(もう一個キット買いました)
クリアーイエローもタレている所もありますが、全て遠目で見れば解らないぃ〜♪って事で。
このままGO−!
昨日のままでは少しメッキ部分より、黄色ぽいので、クリアーオレンジを吹いてみました。
少しはメッキの金色に近づいたかな?
その上からタミヤのクリアーの缶スプレーでコートしています。
イマイチ、ピカってませんねえ。
明日またクリアーしとこう。

同じく金メッキってので、魂WEBでセイントマイスの「アフロディーテ」がアップされましたねえ。
メッキって良いですねえ。
 
12月27日
金にくま〜んGO FIGHT!!
ってので、大将軍塗装中。


下地にガンダムマーカーの「ガンダムメッキシルバー」を使い、その上にアクリルのクリアーイエローとクリアーオレンジをスプレーしました。
ガンダムメッキシルバーはメッキみたいな仕上がりになるので、その上から塗装すればメッキみたいな金になるのでわ?とか思ったんですけども、ナカナカ上手くいきませんでした。
↓ガンダムメッキシルバーだけの状態です。

ガンダムメッキシルバーの他にワークアソシエイションの「こすって銀SUN」もメッキのようになるので、考えたんですけども今回はやめました。
このナイトウイングガンダムの銀の部分は「こすって銀SUN」を使っています。

百鬼丸の頭はガンダムメッキシルバーです。
兜とか肩の部分は、ナイトウイングのキット元からの銀のパーツの上から、そのまま「こすって銀SUN」を塗り。
翼の方には下地に黒色を塗り、その上から銀SUNを塗りました。

メッキシルバーも銀SUNも、どちらもメッキのような輝きのある銀になるので、メッキのような銀を塗りたい時にはお勧めです。

タミヤの2月の新製品にウェザリングマスターの新色が有ります。
「アカサビ、ガンメタ、シルバー」となっています、どんなのか期待ですわ。
 
12月25日
今月の模型誌見ました?
ホビージャパンは、セイラマスオさんのアレックスと上原みゆきさんのアッグガイの作例がカッコよかったですねえ。
烈伝・零では、闇邪神吏愚遮光の作例が唸るほどイカシてました。
黒魔神闇皇帝の再販が待ちどうしいですわ。
BB戦士ストライクフリーダムのテストショットが載っていました、試作よりも良くなっていたし、黒龍の上半身が逞しく男前でかなり期待〜
今月のモデルグラフィックスも激しくお勧めです。
今までのガンプラ基本工作のまとめ+αなので、凄く為になりますよ!
来年、夏のワンフェスとキャラホビーの同時期開催についても書かれていました。
結局は日時を決めて会場を借りれないという話みたい。

近所の子供二人組みが店で、やいのやいの言いながら組み立てたBJPM

右の小さいのは私が作ったヤツです・・・

現在、頑駄無大将軍を塗装中。
金色の塗装って難しいですねえ。
 
12月24日
今ごろですが、バンダイホビーサイトの方に「1/60ストライクフリーダム:ライトニングエディション」の動画がありますので、気になる方はチェックですよ。
最後の方に少しだけですけども、光っている姿が映ってて、惹かれました。
店頭で流れているプロモと同じ内容だと思います。

今ごろついでに、武者番長読みました?
店長から今月号のボンボンを渡された時に、一瞬ボンボンだと気付かなかったですわ。
今月から誌面が大きくなったんですよね。
番長の方も面白そうで期待大です。
烈伝でも親子愛とか友情とか胸にジィ〜んとくる話を書く一式まことさん、今回もラストでの黒龍の「お仕置きタイム」から「漢」までの流れが胸にきました。
ベタな展開といえばベタですけども、一式まさとさんのお話は良いですねえ〜(ほろり)
番長これから楽しみです。(子武者時の黒龍の帽子も良いデザインですね)
キットの方も色々と組み合わせれるみたいなので、黒魔神闇皇帝と合体させてみたいです。
あと轟炎王とも組み合わせたいなあ。

うんで、今まで道具を探していました、日付が変わってしまったよ。
は〜部屋は整理整頓しておきましょう、使う時に物が出てこないのは不便ですよ。
ホント、不便だ・・・
何もイジってないので、タチコマだけ。

右からタミヤ:TMAXと付属のおっちゃん、キャンパス・フレンズセットの女性、タチコマ付属の少佐、エポックのガチャで匠のバイク。
乗っている人は誰やろ?、多分シティーターボの人だと思うけど・・・
TMAXは組みかけですけども、色がパーツごとに分けられているので組み立てるだけで、ガンプラみたいな仕上がりになります。
他に1/24では「ラリードライバー&コ・ドライバーセット」しか持っていないので、この辺から組み合わせてタチコマの上にでも乗せてみたいと思います。
最初はおっちゃんだけにしようと思ったけども、女性も出てきたのでアヴァロンのアッシュみたいな人形を作ってみたいな〜とか、思うだけ思ってみたり。
 

戻る