過去の話その1


戻る

11月21日深夜の部
●お店の方のBB戦士再販アンケート、一次報告しましたので一時停止。
 皆様のご協力に感謝します。
 少し時間をあけ、二次集計しますのでその時はまたご協力お願いします。

ガン、ガン、ガン、SDガンダム♪
ガシャポウォーズのCF見ました?可愛い感じで面白いですよ〜

摩亜屈の首のポリの幅が4ミリ、「BJ03」B・ジョイントの受けのポリの幅が4ミリ。
同じ大きさだったので、これは楽に可動できるぞ、と思い使ってみました。
・・・ジ・オ進まず、農丸も進まず、寝る・・・・かゆ・うま・・・
11月21日
ガシャポンウォーズのCF第2弾が21日から配信されます。
シャアとアムロが歌うらしいです、どんなんかな〜?

唐突に摩亜屈。
首を見てたら簡単にボールジョイント可動にする事が出来るな〜と思い、してみました。
いつものプラサポとBジョイント!
プラサポを組み合わせたヤツを首のポリキャップが有った所に仕込みます。


そのままでは仕込めないので、ニッパーで穴の幅を広げ、彫刻刀で奥を彫ります。


邪魔な部分をカットして、首に設置し接着。
だいたい分割ラインよりも少しポリの受け穴が下に来る所が元の位置にあたる感じなので、そこにくる様に穴を加工をしました。
斜めに接地していても、ボールジョイントなので後でどーとでもなるでしょう。
という事で、やや斜めになりました。
 どんま〜い♪


首のポリに刺す棒を切り取ります、切り取った跡を目印にして穴をあけます。
ボールジジョイントの軸を刺して、好きな高さで軸を接着します。
アゴを引けるように、気持ち高い目に接着しました。
軸をそのまま体に接着するのは強度的に不安だったので(接着部が薄いから)、接着面積を増やす為に1ミリプラ板を裏に接着しました。
1枚だと心配なので、後で2枚ほど増やそうと思います。


そんな感じで、首をかしげる事が出来ました〜
パテとか使ってポリを固定するよりは、楽に出来るかな〜とか思いプラサポを使いました。
接着乾燥は1日は待ちましょう。


ジ・オのホッペにダクトを付けたいので、それをどしようか悩み中。
気が付けば摩亜屈をイジってました。
フロントアーマーを整形中。
11月20日
足を伸ばすのでフロントアーマーを延長しようと、思案中。
まずはキットまんまでの案として。
適当にカットするラインを書いてます、すげー適当に考えているので後の処理が大変になるんだろうなあ〜と思いつつ作業は進める。
タミヤのノコでブッタ切り。

かなり延長するので3ミリ角棒を使用しました。
何も考えずに、適当に切った角棒を接着。
はみ出たイラナイ部分をカット。

同じ事をして、2段目に。

そんなこんなして、5段ぐらい貼り合わせていきました。
だいたい、こんな感じかな?

とりあえずのバランス見って感じです。
11月18日
うおぉぉぉ〜〜〜「Ma.Kモケイテンジカイ」開催してるぅ〜、これまた忘れていたよ・・・
前回は行けなかったので「今回わ!行くぜ!!」と楽しみにしてたけど仕事で行けねぇ〜
大阪のMa.K好きの方、20日までですよ〜、忘れないようにぃ。

静岡では明日から「タミヤフェア」が開催されますよ。
大阪は来月みたいですね、コッチは忘れないようにしておこ〜っと。

店でジ・オを作ろうとデジカメ等を店に持って行き、持って帰るのわすれてしまった・・・
 代わりに倉庫の鍵を持って帰っていたり・・・、アカンや〜ん。
なので携帯画像。
昨日のホッペはこんな感じです。
プラ板に合わせてパテ盛り、楽に左右対称が取れます。
 横幅の話ですけど。
11月17日
韓国のSDガンダムオンライゲーム続報
SDの陸ガンみたいなのが飛んでますねえ、カッコエエ〜
戦闘中にミノフスキー粒子が使えるってあるけど、どんな効果が出るんやろう?
相手のモニターの写りが悪くなるんかなぁ?

武者璽悪への道
とりあえずジ・オのベースを好みの形に変えてから、武者璽悪にしようと進めてます。
ジ・オというと小林誠氏のモチモチしたのとかソロモンエクスプレスのとか、近藤和久氏のTHE-OUとかが頭にあるので、そんな感じに出来たらなあ〜、としてます。

プラ板で定規を作って、ホッペを膨らましてます。
プラ板で「ここまでパテで膨らましますよ〜」という定規です、このプラ板を目印にパテを盛ります。
頭にプラ版を当てて、膨らます大きさのラインを書き、切り取ります。

1つが出来たら、それをもう一枚のプラ版に当てて2枚目を切り取ります。

ホッペにプラ版を接着。
頭の角度をもう少し三角にしたいので、頭の先を削り、下の方を広げて接着。
こんな感じに三角にしました。

そんな感じでホッペを膨らましました、硬化してからもう少しイジル予定です。
足の外装もコソコソと整形してます。
11月15日
贅沢モデリング〜♪
HGUCのジ・オの足を幅づめしてGジェネのジ・オに使ってみようかと。
ど〜せなので。
最初はパテで足を作って、ヒートプレスでとか考えたけども、コレの方が楽かな?とか思って。
カットにタミヤの「薄刃クラフトノコ」を使いました。
これは刃が広く・薄いので、足を延長するとか幅を広めるとかに使う時にお勧めですよ。
刃が薄いので、カットしても原型まんまに近いし。
刃の幅が広いので、変にラインが曲がって変な形にカットしずらくなるので、真っ直ぐに楽にカットできるのでイイ感じ!

適当に測ったラインを目印に切り刻みます。

バラバラマン、バラバラマン、赤い夕日〜♪
バラバラにしたのを接着して、こんな感じになりました。

接着乾燥したら、パテとか使って形を整えていきたいと思います。
11月13日
・・・一部HDDのドライブが壊れてしまい、そのドライブにはツール系が入っていたので何もできなく。
今日はHDD復旧してました。
ウィルスバスターも消えてしまい、本体を再インストしようにもCDが行方不明。
出てこないし更新期限も近づいているついでに2006を買ってきてインスト!、しようにも2005のレジストリーが生きていてインストするのに手間がかかったり。
ユーザー登録を2005のユーザーIDで登録したから、2006なのに更新期限が近づいていたり・・・
また再インストしなおしかい!アホやなぁ俺・・・

そんなこんなしてたので、であまり進んでいない農丸。

赤色はラッカーの艦底色を使いました、ても、色々な色を適当に混ぜてペタペタ〜って感じですけど。

制作中」に掲示板でしていた摩亜屈の改造とメッキの落とし方をアップしました。
摩亜屈の方はコソコソまとめていきます。
11月11日
わーー!「プラモつくろう」のDVDが発売してたの忘れてた〜〜〜
うぅ1枚3千円かあ・・・我慢しよ・・・
と、思ったらタミヤの「クラフトやすり PRO」の新しいの3種出てたり・・
が、我慢しよう・・・
このクラフトやすりPROは強烈にお勧めの鉄ヤスリですよ、すんげー良いです。
切断力が有り、ザクザク削れるのに削り跡が綺麗っ。
さらに魅力的なのがヤスリ目の中の削りカスの掃除が楽、超楽に綺麗に掃除できるんですよ奥さんっ!!
一度、お試し下さい。

色々と」に「めざせ大将軍キャンペーン」のチラシが出てきたのでアップしました。

農丸、だいたいの塗装が一段落。

この後は、細部を塗っていく感じで。
あと少しや〜♪(と、言っても、まだまだやる事あるけどぅ)
11月10日
ガシャポンウォーズのジ・オがカッコよいので、店長にジ・オ作りたいなあ〜
あんな感じで武者璽悪とか作りたいな〜とか言ってたら、店長が作りかけの「HGUC ジ・オ」をくれました。
いや、私が欲しいのはGジェネの・・・
店長『これでも切り刻んで作ったら?』
イヤ、ソレハ、ハゲシク、イバラノミチナノダ・・・
う〜ん、どうしよう、当初は胴体ぐらいは切り詰めればとか考えていたけども、やはり茨の道。

おいおい考えていこう・・・

農丸本格的に塗装に入りました。

昨日の状態から、筆塗りで黒い部分にはラッカーの「ブラックグリーン」、白い部分はラッカーの「グランプリホワイト」を使いました。
グランプリホワイトは目の前に有ったから。
とりあえずの塗装の第一段階ですね。
塗装が苦手な人は、塗料の濃度って言うのかな?濃度を気にして塗装すると良い感じですよ。
溶剤で薄めて塗りやすい濃度まで薄めて使うとエエ感じ。
感じ的に、普通に水彩絵の具と同じとか考えていくと良いと思います、難しく考えない事〜〜
11月9日
タスカのホームページが出来たようです。
悪役1号〜
タスカのルクス欲しいんですけどねえ、ナカナカ高くて買えない・・・

SDガンダム ガシャポンウォーズ」のCM動画がアップされてました。
旧版のCMを意識してるんでしょうか、ナレーションが千葉さんです。

農丸!
クワガタを尖らしてます、サクサク削れてヤスリやすいので、アルテコを使用しました。

アルテコの粉を混ぜるのに、どうでも良いハガキを使ってます。
雑誌とかに付いている変な通販のとかアンケートハガキをよく使ってます、色々と節約節約。


クワガタに付けたアルテコをヤスって尖らします。
クワガタに合わせてヤスルだけ〜

そんな感じで尖らしてみました、撮影中に何箇所かアルテコを欠けさせてしまった・・・
体の方は塗装準備に入ってます。

適当に下地にサフを吹き、黒い部分にはオリーブドラブを適当に、白い部分もライトグレーを軽く吹いて下準備完了。
タミヤのスプレーを使いました。
塗装出来る所は塗装していきながら作業を進めていく予定です。
11月7日
韓国BANDAI KOREAでSDガンダムのオンラインゲームが作られているみたいです。
ストライクとかカッコよいですねえ、というかGCの「SDガンダム ガシャポンウォーズ」も気になる・・・
どの道、ゲームは最近してないし、オンラインもマシンスペック無いから関係な〜い。
けど、ガシャポンウォーズのジ・オとかバウンド・ドックが凄いカッコイイー
作りたくなりますね。
また、武者ガンダムも瓢箪型(?)ファンネルも飛ばしているし、ナイトガンダムも出てくるのでGCをお持ちの方はチェ〜ック。
「ギャラリー」にクラブタイプを追加しました。
明日は農丸の塗装が出来るーーーー、かな?
 
11月6日
クラブタイプといっしょ。
明日にはギャラリーに加えようとクラブタイプ撮影中〜

農丸、アンクルアーマーと手首のパテをコソコソとヤスリがけ、進んでないぃ。
色々と」の見本市画像に武者系とかの画像を追加しました。

プラモつくろう」がDVDになるみたいです、てか、来週発売っ!
動いて説明するって凄い、解りやすいので見れない・見てない人にはお勧めです。
 
11月4日
アンクルアーマーの膨らみとか指をパテでコチョコチョとイジッてました。

左の「色々と」に、昔の資料的(?)な物をアップしました〜
11月3日
パテで指の角度とかを変えました。
パテには色々な種類も有り、それぞれに特徴が有るので自分にあったのを探すと良いですよ。
これはタミヤのエポキシパテ「高密度タイプ」です、エポパテという物です〜
パテを始めて買うのならコレを買い、それから自分はこれよりも柔らかいのが欲しいとか、硬化時間が早いのが欲しいとか思ったなら、違うのを探していくのが良いかもしれません。
というか、色々と使うのが一番良いですけどね、それで自分にあった物とか、こういう場合はアレが使い良いとかを見つけていくと、作業し良いし。

エポパテー、中には2種類の材料が入ってます。
それを同じ大きさの塊にして、よく混ぜ合わせます!
よ〜〜〜〜くっ、こねくりまわしましょう。
そのまま指で練ると、ベタベタして指にくっ付いて作業しずらいので指を濡らしながらパテをイジルとベトつかなくなるので良いですよ。(物にもよりますが)
私が使っているのは、袋を取る時によく使われる「ゆびぬらし」とか言われる物です。
濡れたスポンジとか雑巾を手元に置いておくと、指を濡らしながら作業できたり、指に水を付けすぎる事もないのでイイですよ。

それでヘラが有ると凄く便利です、これはタミヤのカラーとかを混ぜるのに使う「調色スティック」です。
これをヘラ代わりに使ってます、何でも使い良い物を探すとエエ感じです。
ホビージャパンの作例を見ながら指をイジってます。
親指を切り離してパテで位置を変えました。

昨日の肩の鎧はこんな感じに。
ボールジョイントだと場所を取るし、鎧基部と干渉してそんなに可動しないのでわ?とか思いローリングジョイントを使ってみました。
けど、ドッチでも同じよ〜〜な感じだなぁ。

11月2日
え〜、「模型技術向上掲示板」から移動、店長に言ってスペースを借り、これからはコチラで色々としていきますので、どうぞ生暖かく遠巻きに見ていて下さい。
 (ですので活動開始時期は掲示板の書き込み日からカウント)
思い付きの見切り発車も見切りすぎなので、まだ何も出来てません。
そのうちに色々と作っていきます・・・
では摩亜屈の続き〜、と思ったけども農丸
農丸の左肩の鎧を可動出来た方が良いかな?とか思い・・・

コトブキヤの「ローリングジョイント」の小さい方を鎧に入れます。

ジャマな部分をまずニッパーで大まかにカットし。

彫刻刀で綺麗にしていきます。

ローリングジョイントにプラサポを付けました、が、入ると思っていたけども大き過ぎたのでイラナイ部分をカットしていくと・・・かな〜り小さくなってしまいました。
勿体無い・・・(ご使用は計画的に)

鎧の穴に入れて接着します。
肩の鎧の軸をカットして、切り跡を目印に2ミリ穴をあけてプラ棒を刺し、流し込み接着剤で接着しました。
接着乾燥をまち〜


 

戻る